たぶん、今年生まれて間もないお兄ちゃんスズメ。
くちばしの端がまだ肌色っぽくて、まだ赤ちゃんのなごりが。
あとは、目の上にマユゲっぽい線が入っているのも、お兄ちゃん(お姉ちゃんかも)たちの特徴みたい。
キジバトさんが近づくと逃げますが、キジバトさんによっては並んで食べていることも。
この日のキジバトさんは、餌にガッつく落ちつきのない子。
スズメさんたちにとっては、要警戒なキジバトさんです。(^^;
我が家のベランダに、今年はじめてスズメの赤ちゃんが来ました!
いらっしゃい!(^^)/
今日は雨ということもあり、おまけに夕方だったので、Webカメラの影像はボケ気味。
なので、録画は断念しました。
例年、6月頃が初訪問なので、ちょと気の早い親子連れ。
にしても。
最近のスズメさんたちって、カワイイんですよねぇ。
なんでだろ?
ちょっと前までは、ガッツクように餌に食いついていて。
ケンカしながら賑やかだったのが。
最近は、けっこうスローペースで餌を食べてる感じ。
若干、遊びながら食べてる感じもし。
すんごいカワイイですよね。
おまけに、Webカメラを設置している窓際に止まっている時もあり。
超どアップで見れたりした日には。
プラバさんとふたりで「もう~、スズメさんってば! o(*^^*)o」とメロメロになってます。
最近のコメント