6/4/2003, 2:06:06 pm
puru
「自己表現力の教室」荒木晶子・向後千春・筒井洋一/著、情報センター出版局
読了。
これは「論文の教室〜レポートから卒論まで〜」戸田山和久/著の参考文献に載っていたヤツ。
「論文の教室」自体が文体が軽妙で読みやすく、かつ内容がとても興味深かったので、思わず著者が推薦する本を読んでみたくなったのでした。
「論文の教室」を読み終わった後、つい「論文書いてみてぇ〜」とか思ってしまうほど面白かった。
で、「自己表現力の教室」。
最初の「話し方心理編(荒木晶子)」が面白かったけど、後半は流し読み。
コミュニケーションとは、「私たち人間が自分自身の内部体験や外界からのさまざまな刺激に対して自分なりに意味を見いだそうとし、自分なりの解釈をするプロセス」である。
なので、他者との対人コミュニケーションのみがコミュニケーションなのではなくて、自分ひとりで頭の中で考える事、それ自体も個人内(自己内)コミュニケーションなのだということ。
だから、いわゆる「コミュケーション下手」の課題とは、既にある「個人内コミュニケーション能力」を、いかに「個人間コミュニケーション能力」つまり自己表現能力へと変換してしてゆくか、ということらしい。
「な〜んだ、普段無意識にやってることを。ただ意識的に表現すればいいのね」と単純に納得してしまってはいけないか。(^^;
それにしても。
いや、今フト思ったのですが。
昔、パソコン通信をやっていた時は、長文を書くのが大好きだったのに。
今は長文書けなくなってる。(^^;うはは
不思議だ。
6/4/2003, 1:03:37 am
puru
ぐふふ。
明日、按摩は午後から。
でも、そろそろ寝よ。
おやすみなさい。m( _ _ )m
6/4/2003, 12:29:33 am
puru
あれ?
もう昨日だ。(^^;
昨日のブレスは、「禅ウィング・メディテーション」と「チャクラ・ブリージング」。
参加者は、もう5年くらい続けて来ている人。
既に「セラピー」とかいう世界とはかけ離れている。
善し悪しは別にしてね。
”治る”や”変わる”ではなくて……。
彼女のプロセスを見守り、そして自分のプロセスを再確認しているのかも。
時には「呼吸」や「感覚」、「イメージ」に関するアドバイス、客観的感想を言ったりしつつ。
ともに、瞑想を断続的に続けている仲間のようなもの。
彼女のプロセスは。
ぼくのプロセスでもある。
やっぱり、この環境は。
有り難いと思う。
6/3/2003, 4:20:23 pm
puru
今日から、寝室は平常通り。
両親帰青。
タイミング良かったかも。
天上界(屋根裏部屋)で休むのは、そろそろ無理そう。
今でも日中の天気の良い日は、ほとんど蒸し風呂状態なのだ。(^^;
断熱材とかが入っている訳でもないし。
幸い、今日まで夜は快適に過ごせた。(^^)
ところで、今日は「ブレス・セラピー」の日。
そろそろお出かけなのです。
今日は、ぼくらも何か瞑想やれるかな。
6/2/2003, 9:42:55 am
puru
昨日は早くから床に入り、
「武闘伝」加来耕三/著、毎日新聞社
を読んでいた。
グレイシー柔術の祖と推測されている講道館柔道・前田光世。
沖縄唐手を本土に持ち込み、近代空手の礎を築いた船越義珍。
近代では希な、実戦無敗の武術家、鹿島神流十八代師範・国井善弥。
空手を無骨な”術”から”道”へ昇華させた、天才武術家・小西康裕。
合気道養神館・塩田剛三。
日本拳法創始者・澤山宗海。
ヨーロッパで合気道を普及させた、異端児、喧嘩合気の阿部正。
む〜、面白かった。(^^) (^^)
時代的に、何人かの人が交錯していたり、いずれも植芝盛平師や嘉納治五郎師との親交があったりとか。
著者自身も武術家なので。
別の著作も読んでみたいのである。o(^^)o
6/1/2003, 5:20:48 pm
puru
「合気道開祖・植芝盛平」植芝吉祥丸/編著、植芝守央/改訂版監修、出版芸術社
読了。
昔から植芝盛平師のファン。
合気道も習ってみたかったけれど、それも適わないまま45歳になってしまった。(^^;
合気道、いいなぁ。
以下抜粋。
合気道は、真理の道である。
合気道の鍛錬とは真理の鍛錬に他ならず、よく努め、よく実践し、よく究めつくすところすなわち『神業かむわざ』を生ずるのである。
合気道は、次のごとき三つの鍛錬を実行してこそ真理不動の金剛力が己れの全心身に喰い入るのである。
一,己れの心を宇宙万有の活動と調和させる鍛錬。
二,己れの肉体そのものを宇宙万有の活動と調和させる鍛錬。
三,心と肉体とを一つむすぶ気を、宇宙万有の活動と調和させる鍛錬。
この三つを同時に、理屈でなく、道場において、また平常の時々刻々の場において実行しえた者のみが合気道の士なのである。
6/1/2003, 2:35:38 pm
puru
下のは「呑兵衛羅漢」(と勝手に名付けてみたり(^^;)
「按摩さん羅漢」もそうだけど、「写ルンです」でフラッシュも焚かずに撮ったので、かなり写りが悪い。
レベル補正で少しはかたちが見える程度に補正したけど……。
今度は、ちゃんとフラッシュを焚いて撮ろう。
6/1/2003, 2:23:19 pm
puru
これが喜多院・五百羅漢の中のひとつ、「按摩さん羅漢」。
これを見つけた時は感激したです。(^^)
五百羅漢が建立されたのが1782年〜1825年。
「導引口訣鈔」1713年。
「按摩手引き」1801年。
「按腹図解」 1827年。
これらの按摩古典と同時代なんですよねぇ。
当時の按摩さんが、石像というカタチで残っているんですもの。
感慨ひとしお。
5/31/2003, 10:31:40 pm
puru
ちなみに、この板。
セルさんのらくがき帳や掲示板が大好きで。
それに似たノリのを作りたいと思ったのですが。
やっぱダメっすね。
プルが書けば、プルの掲示板にしかならない。
るるる〜。(^^)
5/31/2003, 10:19:46 pm
puru
両親の語る話は、すげぇなぁ。
感服。
こんな風に、若い頃は。
両親の話をきけないのですよね。
5/31/2003, 7:29:18 pm
puru
昨日写真に撮った「按摩さん羅漢」。
早くプリントを見たいのだけれど、明日でないと出来上がって来ないのどす。
デジカメは。
パソがドライバを読み込んでくれなくて。
ただ今使用不能状態なのです。(T_T)
5/31/2003, 9:33:25 am
さんきゅーーー。
怠け者たち。 順調です。 (^^)v
5/31/2003, 3:11:55 am
puru
O&O Defrag Pro ダウンロード中。(^^)v
何故か うまくいかない。(^^;
取り敢えずな対処、メールしときました。(^^)/
余計な内容も書いてありまっす。(^^;うはは
5/31/2003, 3:09:39 am
puru
子犬 器量・・・ じゃなかった、
気力 ありそうです。 (^^)
よかった。(^^) (^^)
子犬が おっぱい飲まないよ---。 (;;)
なかなか見どころのある、立派な「怠け者」かも。(^^)
5/30/2003, 12:41:07 am
O&O Defrag Pro ダウンロード中。(^^)v
何故か うまくいかない。(^^;
5/30/2003, 11:35:07 pm
O&O Defrag Pro ダウンロード中。(^^)v
5/30/2003, 11:29:17 pm
子犬 器量・・・ じゃなかった、
気力 ありそうです。 (^^)
5/30/2003, 9:02:56 pm
puru
小江戸・川越に行って来た。
これで二度目。
前回はお正月、めちゃ寒い時。
今回は、気候もよくて、のんびりゆったりと過ごせた。
今回のメインは川越大師・喜多院。
やっぱ徳川家ゆかりの建物、水戸の弘道館に雰囲気が似てる。
弘道館も好きなんだよねぇ。(^^)
閉館間際に五百羅漢を見て回った。
天明二年(1782)〜約五十年間にわたり建立されたらしく、538体の石像が並んでいる。
ひとつとして同じ像はなく、それぞれ味のある姿、表情をしていて。
飽きない。
で、中に。
按摩さんの羅漢がいたっ!(^O^)
もちろん写真におさめたっす。
5/30/2003, 1:29:47 pm
puru
水曜日から両親が遊びに来ているのだけれど。
山菜を持参してくれた。
久しぶりのタケノコのみそ汁は旨かったあ。(^^)
近所の人が採って来たヤツらしい。
くぅ〜。
新鮮なタケノコは何年振りだろ。
あとは”ミズ”。
竹輪との炒め物は、昔からの大好物。(^^)
それに”ミズ”の漬け物。
毎回の食事が旨い。(^^) (^^)
さて、これから。
一緒に川越にでも行ってこようか。
5/30/2003, 11:28:42 am
puru
昨日は、散歩ついでに石神井図書館に寄ってみた。
いつもは、ぷらばさんにお願いして本を借りてもらっていたのだけれど。
図書館って宝の山なのですね。
昨日は「漢文をどう読みこなすか」の他に、「植芝盛平伝」「武闘伝」を借りてもらった。
「武闘伝」は、柔術家・前田光代他、六人の武術家の伝記を集めたもの。
今度、東村山市の図書館に登録しに行かねば。
5/29/2003, 10:48:01 pm
「漢文をどう読みこなすか」鮑善淳/著 日中出版 を読み始める。
授業で習った漢文はわかるけれど、生徒たちが未知の文章に出会うと立ち往生してしまうという状況に、憤りを感じた高校漢文教師が訳した本。
そゆモチベーションで成立した本、っていうだけでアタシは好きなのだけれど。
内容は。
けっこうムズイ。(^^;
何せ、中国人学者さんが。
中国語古典を読めない中国人用に書いた本なのですもん。
でも、中国語古典、漢字、に関して。
「へ? そなんだ。」っていうことがたくさんあって。
興味深い本どす。
5/29/2003, 10:27:36 pm
今日、石神井公園をお散歩。
なんか、石神井公園いいっす。(^^)
一年くらい前も行ったはずなのに、なんか感じが全然違ってた。
人の手が入ってるのに、入ってない感じ。
一瞬、「十和田湖のキャンプ場か?」と思うようなところもあり。
なんだか素敵で、懐かしい空間だった。
5/29/2003, 10:18:11 pm
どひゃ〜、ページ作ってゆっくり飲んでたら。
既に書き込みが……。
子犬が おっぱい飲まないよ---。 (;;)
子犬、気力はありそですか?
5/29/2003, 10:13:47 pm
puru
「O&O Defrag Pro」というデフラグツールをインストしてみた。
海外で様々な賞を受賞しているという、定評のあるツール。
その日本語の体験版。
4800円だけんど、それくらいの価値は充分あると思った。
今まで、Win2000、ノートンさんのデフラグを使って来たけれど。
体感として、マシンスピードがアアプしたと思ったことはなかった。
試しに、主にアプリを入れているドライブをデフラグしてみたら。
なんと、「鶴亀メール」の起動が早いこと、早いこと。
今までは、「とろとろ、やっとこさ」って感じだったのが。
しゅばっ、って感じ。(^^)
ダウンは以下から可能。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se278192.html
5/29/2003, 10:13:17 pm
子犬が おっぱい飲まないよ---。 (;;)
一年前の 悪夢がよみがえる。
未熟児は いないから、前とは事情が違うけどね。 maru