茂貫雅嵩・まるずみかずお 関連書籍

一般の方向け:橋本敬三先生関連の書籍・DVD:操体法図書室:SOTAI
:一般の方向け
初学者向け:橋本敬三先生関連の書籍・DVD:操体法図書室:SOTAI
治療の初学者向け
専門家向け:橋本敬三先生関連の書籍・DVD:操体法図書室:SOTAI
治療の専門家向け
 

 

 

茂貫雅嵩 関連の書籍

茂貫雅嵩
東洋食品短大卒。仙台日水サービス(株)をへて自由業。健康増進研究会(大成鍼療院)主宰。宮城教育大学健康学講座講師 。(2005/04時データ)

写真図解 操体法の実際:茂貫雅嵩:操体法図書室:SOTAI
写真図解 操体法の実際:操体法図書室:SOTAI
写真図解 操体法の実際 (健康双書ワイド版)
橋本敬三/監修 茂貫雅嵩/編 A5判 上製 235ページ 1,700円

1980年初版の「操体法の実際」をワイド版で読みやすくした。全頁図と写真を掲載して徹底的にわかりやすく解説。基本から応用まで、自分の症状に応じてどの操体をすればよいかひと目でわかる。
静かな呼吸操体―新・操体法写真解説集:茂貫雅嵩:操体法図書室:SOTAI
静かな呼吸操体―新・操体法写真解説集:茂貫雅嵩:操体法図書室:SOTAI静かな呼吸操体―新・操体法写真解説集:茂貫雅嵩:操体法図書室:SOTAI
静かな呼吸操体―新・操体法写真解説集
著者:茂貫 雅嵩 自由現代社 230ページ 1991-05
中古品4点¥ 9,000より (Amazon 10/08/20現在)

静かな呼吸とともに、身体を静かにゆっくりと動かして、快適感覚と"瞑想的な雰囲気と静けさの訪れ"をはかる、静かな呼吸体操の解説書。肩の力をぬいてのんびりと行ってください。

 

まるずみ かずお 関連の書籍

まるずみ かずお
鍼灸師・イラストレーター。
1983年、温古堂診療室にて橋本敬三氏に会う。その後仙台に移住し、焼く一年間橋本氏に師事、操体を学ぶ。

絵で見る操体―病気にならない体の法則:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
絵で見る操体―病気にならない体の法則:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI絵で見る操体―病気にならない体の法則:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
絵で見る操体―病気にならない体の法則
著者:地湧社 イラスト:まるずみかずお 地湧社 51ページ 1985-07
中古品4点¥401より(Amazon 10/08/20現在)(Amazon在庫なし10/08/24現在)

苦しいことやつらいことは決して無理をせず、気持ちいいという<原始感覚>に素直に身をまかせれば、健康は自ずから保たれる。
体の不調は、体の歪から起こる。コリや痛みは、体が発している歪のサイン。これをもとに戻すには、気持ちよい方向を探して動くこと。誰にも具わっているこの自然の法則を、楽しい絵とやさしい文で解説する。
<操体>とは、仙台温古堂診療所の橋本敬三氏が提唱された健康に関する体の法則である。本書は、温古堂診療所で行われている操体の実際を長期にわたって取材したものの中から、原則的な考え方を地湧社で編纂したものである。
からだほぐしを楽しもう〈2〉のびのびワクワクからだあそび:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
からだほぐしを楽しもう〈2〉のびのびワクワクからだあそび:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
からだほぐしを楽しもう〈2〉のびのびワクワクからだあそび
著者:原田 奈名子 まるずみ かずお 監修:からだほぐし編集委員会 イラスト:岡野 淳子 汐文社 55ページ 2002-04 1,890円

自分のからだに気付いた後は、からだを使ってどんどん遊ぼう。遊びながらもからだの興味深い不思議に出会えるよ。2台の体重計を使う「バラバラ重さくらべ」など10項目を紹介。
からだほぐしを楽しもう〈3〉わいわいドキドキからだたんけん:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
からだほぐしを楽しもう〈3〉わいわいドキドキからだたんけん:まるずみかずお:操体法図書室:SOTAI
からだほぐしを楽しもう〈3〉わいわいドキドキからだたんけん
著者:久保 健 まるずみ かずお 監修:からだほぐし編集委員会 イラスト:岡野 淳子 汐文社 55ページ 2002-04 1,890円

からだにはまだまだ不思議がいっぱい。もっと深く「からだたんけん」にチャレンジ!「からだ」が生きている証拠、背骨トークなど、9項目で、体の仕組み働きを楽しみながら学ぶ。
楽しくわかる操体法:今昭宏:操体法図書室:SOTAI楽しくわかる操体法:今昭宏:操体法図書室:SOTAI
楽しくわかる操体法
著者:今昭宏・丸住和夫 B6判/153頁 医道の日本社 2007/8/10 1,890円

楽しいイラストですぐわかる! ためしてみたくなる操体法の入門書!!
操体法の創始者・故橋本敬三から直接教えを受けた2人の著者が、まったくの初心者でも操体の醍醐味を堪能できるよう構成したのが本書。皮膚に様々にアプローチし、心地良い感覚(快適感覚)をききわけることで治療を行う「皮膚の操体」を中心に解説しています。実際の臨床に操体を用いた実例も収載し、わかりやすく楽しいイラストが満載の操体法の入門書ができました!