#br
 -気まぐれ板過去ログ
 --[[1>気まぐれ板1]] [[2>気まぐれ板2]] [[3>気まぐれ板3]] [[4>気まぐれ板4]] [[5>気まぐれ板5]] [[6>気まぐれ板6]] [[7>気まぐれ板7]] [[8>気まぐれ板8]]
 
 *気まぐれ板過去ログ7 [#y723666e]
 #setlinebreak(on)
 2007-01-11 (木) 21:23:12
 
 puru
 
 -【K-1】12・31秋山成勲VS桜庭和志戦
 
 ず〜っと気になっていたのですが。
 こんな結末になりましたか。
 む〜。
 秋山さん、柔道時代の前歴もあるようだし、これじゃ、クロ(確信犯)としか思えないですよ。(-_-;
 
 -GBR>ニュース>【K-1】12・31秋山VS桜庭問題に決着!秋山が違反で失格、ノーコンテストに
 --http://gbring.com/sokuho/news/2007_01/0111_k-1.htm
 -GBR>ニュース>【K-1】12・31秋山成勲VS桜庭和志戦の裁定についての記者会見全文(1)
 --http://gbring.com/sokuho/news/2007_01/0111_k-1_02.htm
 -GBR>ニュース>【K-1】12・31秋山成勲VS桜庭和志戦の裁定についての記者会見全文(2)
 --http://gbring.com/sokuho/news/2007_01/0111_k-1_03.htm
 -GBR>ニュース>【K-1】12・31秋山成勲VS桜庭和志戦の裁定についての記者会見全文(3)
 --http://gbring.com/sokuho/news/2007_01/0111_k-1_04.htm
 ----
 
 2007-01-11 (木) 18:45:51
 
 puru
 
 >これいいですよ。
 >Auslogics Disk Defrag
 
 入れてみました。
 確かにデフラグ完了するのが速いっすね。
 
 以前は「O&O Dfrag」を使っていましたが、日本語版のバージョンが6で止まったままで、英語版は既に8であり、PerfectDisk8に乗り換えてます。
 以前のO&Oは、確かにデフラグ後のスピードが体感的に速くなっていたのですが、最近はデフラグ後のパフォーマンスは速くなったんだかよくわかりません。
 それだけCPU自体のスペックが上がっているせいだとも思いますが。
 
 ともあれ、Auslogicsさんも使ってみよと思ってます。
 ----
 
 2007-01-10 (水) 17:25:35
 
 那夢
 
 >稲を刈った後の、根を張った残った茎の束を踏むと、霜柱を何十倍にもしたような、ザクッとする感触が快感だったのです。
 
 そして、踏む場所を間違えると、足首が グキッ! って・・・(^^;;
 稲の茎を踏みながら、祖母とタニシ拾いをした事を 思い出しました。
 タニシが育っていたという事は・・・無農薬の田んぼだったのね。
 ----
 
 2007-01-10 (水) 16:25:40
 
 みかん
 
 これいいですよ。
 Auslogics Disk Defrag
 http://www.auslogics.com/disk-defrag/
 フリーウェアのデフラグメンタですが、WINDOWS標準のデフラグより速いようです。
 
 「Active Virus Shield」はウィルスだけじゃなくて、アドウェアやスパイウェアも検出するようですね。
 
 実家が和歌山なので、雪や霜柱は年に一回あるかないか。
 
 >サクサク
 
 三波春夫の「俵星玄蕃」を思い出しました。
 ▼
 http://www.h3.dion.ne.jp/~fukuneko/page2.html
 ----
 
 2007-01-09 (火) 17:37:53
 
 puru
 
 >子供の時、霜柱を踏んで サクサク と軽い音を聞くのが
 >大好きでした。(^^)
 
 霜柱を見ると、思わず踏みたくなるよね。
 下の写真は良く写っていないけれど、おそらく通学途中の中学生が踏んだ跡と思われ。
 踏まれた断面の霜柱が、朝日に照らされて、青白く水晶のように輝いていたのでした。
 
 霜柱……、サクサク、といえば。
 子供の頃、稲を刈った後の田んぼを歩くのが好きでしたよ。
 稲を刈った後の、根を張った残った茎の束を踏むと、霜柱を何十倍にもしたような、ザクッとする感触が快感だったのです。
 ----
 
 2007-01-09 (火) 17:13:30
 
 那夢
 
 霜柱・・・懐かしい。
 子供の時、霜柱を踏んで サクサク と軽い音を聞くのが
 大好きでした。(^^)
 
 ----
 
 2007-01-09 (火) 15:38:09
 
 puru
 
 自分のパソコンにも「Active Virus Shield」を入れました。
 う〜ん、なかなか賢い子です。
 
 2chビューワのdatファイルが20個。
 これは、2chにたまに張られてノートンさんも過敏反応する実害の無いウィルスコードだと思われます。
 他にメール関連に3個。
 
 けっこうイケそうなので、当分、アンチウィルスはこれでいきましょう。
 ----
 
 2007-01-09 (火) 09:40:35
 
 puru
 
 散歩途中、いつも体操をする場所に立つ木。
 月をバックに日の出の姿。
 まるで、アフリカに立つ木のようでした。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/ki070109.jpg,nolink);
 
 霜が定番の今日この頃。
 朝、フト道端を見ると、水晶のように輝く霜柱が。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/shimobashira.jpg,nolink);
 
 ~
 ----
 
 2007-01-09 (火) 06:08:36
 
 puru
 
 おぉ、やっぱスゴイですか。
 
 あまりに汚染のひどかった知人のマシンには、P2Pなどのヤバ気なソフトウェアを検出する設定もあるので「Avtive Virus Shield」を導入してみましたが。
 自分のマシンにも導入してみよかしら。
 ----
 
 2007-01-09 (火) 00:25:11
 
 「Active Virus Shield」すごいですね。
 AVGで三つしか検出されなかったのに、
 20個検出されました。
 びっくりしました。
 ----
 
 2007-01-08 (月) 16:43:34
 
 puru
 
 >「Pest Patrol」で危なそうなのが10個くらい、「Ad-Aware」と「Spybot」でもクッキー数個スパイ1個ずつ、
 >「AVG」でトロイが1個検出。
 
 あまりにも汚染がひどいマシンなので、アンチウィルスAVGをアンインストール。
 圧倒的検出力を誇るカスペルスキー・エンジン搭載のフリーウェア「Avtive Virus Shield」を入れてみました。
 フルスキャンしてみると、目出度く(?)トロイのexeファイル3個検出。
 
 ゴミ掃除はこれで完了、ということにしておきましょう。
 ----
 
 2007-01-08 (月) 13:03:35
 
 puru
 
 明日、月に一度の不燃ゴミ収集の日なので。
 畳んだマシンを記念撮影して、不燃ゴミ用の袋に詰め込みました。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/tatamipaso.jpg,nolink);
 
 マザボのCPU、メモリ、電池は外しましたが、メモリ以外は使うことないでしょうね、きっと。
 ----
 
 2007-01-08 (月) 10:53:34
 
 puru
 
 >念のために複数のソフトでスキャンしたら、数百にも及ぶスパイウェアが検出されるわ、
 >バックドアだのの悪質なヤツも20数個検出されるわで、どのように使用すればこれだけ
 >汚染されるのか不思議なくらいな訳であり。
 
 2個乗っているHDDをフォーマットしてOSをインストールした訳ですが。
 いきなり外に向かって通信しようとしてる、見知らぬアプリケーションがあり。
 一応、通信は遮断しましたが。
 スキャンしてみると。
 フォーマットしたにもかかわらず、スパイやトロイは尚も潜伏していました。
 スゴイなぁ。
 マザボのBIOSとかフラッシュメモリにでも潜んでいるんでしょうね。
 
 「Pest Patrol」で危なそうなのが10個くらい、「Ad-Aware」と「Spybot」でもクッキー数個スパイ1個ずつ、「AVG」でトロイが1個検出。
 む〜。
 スゴ過ぎる。(-_-;;
 
 ノートンのオンライン・スキャンもしておきましょか。
 
 ----
 
 2007-01-07 (日) 21:42:30
 
 puru
 
 >折りたたむって……。
 
 うはは、がんがったです。
 これでも、元整備士、2級整備士免許所持者なので。
 
 ドライバーで、「おりゃっ!」とばかりにリベットやかしめをバシバシ外してケースを折りたたみ。
 サイドカバーを足で踏んづけたまま、両手で「フンッ!」と折り目を付けて折りたたみ。
 前面プラスティックカバーを膝で「うりゃっ!」と叩き割り。
 有料ゴミ袋に収まるように、コンパクトに折り畳んでやったです。
 
 子供的怪獣気分満喫。(^^)
 ----
 
 2007-01-07 (日) 21:29:17
 
 みかん
 
 パソコンって捨てるの難しいですよね。
 パーツをばらばらにして捨てても、
 ケース・筐体はかさばりますからね。
 折りたたむって……。
 ----
 
 2007-01-07 (日) 14:14:42
 
 puru
 
 ふぅ〜。
 PCケースを一個、畳んでゴミ袋に入れました。
 なかなか手強かったです、ミドルタワー・スチールPCケース。
 前面のプラスティックカバーもけっこう硬かったし。
 
 電源ユニットをO氏パソコンに提供した今では、ただ重くてかさばる無用の長物なので。
 お疲れ様でした。>PCケース
 
 ----
 
 2007-01-07 (日) 11:55:24
 
 puru
 
 あらら、O氏から預かった壊れたパソコン、なんか直りそう。
 む〜。
 複雑な心境。
 
 以前壊れたままのぼくのパソコンは、CPUを買い替えないと直せないっていうのに……。(T_T) トホホ
 
 O氏のは、押し入れに眠っていたパソコンの電源を使い回すだけで復活しかけており。羨ましい……
 データのサルベージは既に終わってあるので、HDDをフォーマットしてからOSをインストールすることにしますかね。
 中国語と日本語のOSがデュアルブートになっているのですが、片方の日本語OSは壊れていて起動せず。
 念のために複数のソフトでスキャンしたら、数百にも及ぶスパイウェアが検出されるわ、バックドアだのの悪質なヤツも20数個検出されるわで、どのように使用すればこれだけ汚染されるのか不思議なくらいな訳であり。
 これは一度真っ新にしないと気持ち悪いのです。
 
 取り敢えず、マザーボードのドライバもダウンロード済みなので。
 後は、所有者の了解を取ってからHDDフォーマット&OSのインストール作業です。
 ちょと面倒ですが、ぼちぼちとやっつけましょう。
 ----
 
 2007-01-06 (土) 19:01:57
 
 puru
 
 -日野晃/著「古武道入門 〜達人たちの《言葉》を身体化する!〜」彩流社
 
 武道と同様、他者と対する按摩としても、とても参考になる本でした。
 以下の文章は、そのまま按摩の「触れること」として読むことも出来ます。
 
  武道的にいうならば、仮に相手の「腕を掴む」というお約束稽古をしたとしよう。
  そのとき、確かに相手の腕を誰でも掴むことはできるし、現に掴む。
  
  しかし、実際問題としてとして、自分はどれほどの圧を相手の腕にかけているのか
  はまったく認識していない。
  そしてまた、相手はその掴まれ方で、どの程度の痛みを伴う不快感や緊張といった
  内面の変化を起こしているのかを認識しようとしない。
  
  また、相手が身体全体のバランスがどれほど崩れたかを、接触面で感じ取ろうとし
  ない。
  つまり、やりっぱなし状態だということである。
  違う角度からいえば、自分は相手に対して何をしているのかを認識していない、と
  いうことになる。
  
  事実として相手の腕を掴んでいる。
  しかし、それは無自覚的運動、無自覚的経験則的運動である。
  無自覚なのだから、「掴む」という実際を感覚しているわけではないし、当然知覚
  しているのでもない。
  不思議に思うだろうが実際そうなのだ。
 
 施術者が、治療システムや技術、治療結果に心を奪われるあまり、その触れている手で『自分は相手に対して何をしているのかを認識していない』ことは多々あります。
 『自分はどれほどの圧を相手の腕にかけているのか』、『相手はその掴まれ方で、どの程度の痛みを伴う不快感や緊張といった内面の変化を起こしているのか』など、あまりに当たり前過ぎる「触れること」の前提条件ともいうべき感覚の向け方、イメージ力や想像力。
 日野氏の本は、治療者にもものすごく参考になります。
 ----
 
 2007-01-06 (土) 10:03:41
 
 puru
 
 こんにちは、Vishrantiさん。
 お久しぶり〜。
 
 >過去ログの「治療例や身体感覚、感情に関する書き込み」の今後を楽しみにしてますよ〜。
 
 さんきゅぅ〜。
 気が向いた時にしか更新しないでしょうが、ぼちぼちやる予定。
 
 今年もよろしくです。(^^)/
 ----
 
 2007-01-05 (金) 17:06:36
 
 Vishranti
 
 ごめん。
 
 最後の1行は削除し忘れ。
 ----
 
 2007-01-05 (金) 17:05:16
 
 Vishranti
 
 この会話で思わず うふふ。 と笑ってました。
 
 あ〜、puruさん。
 
 過去ログの「治療例や身体感覚、感情に関する書き込み」の今後を楽しみにしてますよ〜。
 
 今年もよろしくお願いします。
 
 
 今年も宜しくね。
 ----
 
 2007-01-05 (金) 13:56:54
 
 那夢
 
 >……って、全身が味覚だらけになるのも怖いかも。(^^;;
 
 それは、ダイエットに悪そう。(^^;;;;
 
 ----
 
 2007-01-05 (金) 11:43:10
 
 puru
 
 >無感覚が好きみたい。(^^;;
 
 む〜。
 味覚に関しては、無感覚は絶対嫌だろうにねえ。
 口の中の感覚を、ブワっと全身に拡げられたら良いのに。
 
 ……って、全身が味覚だらけになるのも怖いかも。(^^;;
 ----
 
 2007-01-05 (金) 11:36:26
 
 puru
 
 今朝は寒かったですね。
 0度か1度くらいだったのかも。
 日の出時刻も一年で一番遅い今日この頃ですが。
 畑には霜が降りていました。
 
 日の出前の満月。
 夜ではなくて、一応朝です。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/sora070105.jpg,nolink);
 
 ~
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/shimo2.jpg,nolink);
 
 ~
 ----
 
 2007-01-04 (木) 23:13:37
 
 那夢
 
 >美味しいものに傾ける興味とエネルギーを、体のうごきや感覚にも向けましょうよお。
 
 なんだかねぇ。
 無感覚が好きみたい。(^^;;
 だって、あっちこっち、体中こっているんだもの・・・
 と、言い訳を してみる。(^0^;;;
 
 ----
 
 2007-01-04 (木) 20:29:43
 
 tairon
 
 >有限会社「大岡紫山」
 
 へ〜。擬音楽器って面白そうですね。
 
 >少し練習して、その内音声ファイルもアップしますね。
 
 お待ちしております。<m(__)m>
 ----
 
 2007-01-04 (木) 20:19:46
 
 puru
 
 >一体どこで作成しているんでしょーかねー。
 
 え〜と、↓ココ。
 
 -有限会社「大岡紫山」
 --http://www.tokyomima.gr.jp/company/list/ookashizan.html
 
 上記ページに按摩笛も載ってるです。
 篠笛をはじめ、他の擬音楽器が専門みたいですね。
 
 ちなみに、買った按摩笛のパッケージには「教育用擬音楽器」と書いてます。
 少し練習して、その内音声ファイルもアップしますね。
 ----
 
 2007-01-04 (木) 18:35:03
 
 tairon
 
 値段はたしかに高いですね。
 あまり数作ってないからかな?
 一体どこで作成しているんでしょーかねー。
 
 面白いです。(^^)
 僕も星〜。
 ----
 
 2007-01-04 (木) 14:36:21
 
 puru
 
 上が女笛で下が男笛。
 お店の人は、それぞれ「おんなぶえ」「おとこぶえ」と言っていました。
 「めぶえ」「おぶえ」かと思っていましたが。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/hue2.jpg,nolink);
 
 女笛:5,400、男笛:4,800。
 [[「盲人史 鍼・按摩史 Q&A」>http://www.h5.dion.ne.jp/~gunmamou/regular/gakko_syokai/koh_senkohka/senkouka/moujinnsi%20Q&A.htm]]では、
  筆者は浅草仲店通り中ほど、浅草寺に向かい左手の小山商店で手
  に入れました。
  定価3800円でしたが、平成17年の夏に再度購入しましたら
  4700円にあがっていました。
 と書いています。
 おそらく男笛だと思われますが、2005年から100円上がったのかな。
 
 ぼくも小山商店で買ったのですが、お店の人がしきりに「いやぁ、高いんですよね、この笛。女笛は二本なので、もっと高いんですよ。」と恐縮していたのが可笑しかったす。
 ----
 
 2007-01-04 (木) 10:10:33
 
 tairon
 
 >指穴無しの振動数が異なる二つの笛が並んでいます。
 
 ほー。
 
 >吹くと、二つの音が共鳴して、物悲しくて懐かしい、素敵な音が流れるのです。
 
 ほーほー。
 ぜひぜひ、写真アップしてください〜。<(_ _)>
 
 ----
 
 2007-01-03 (水) 21:00:12
 
 puru
 
 男笛は「[[日本における按摩の歴史2・按摩の笛>http://tao.main.jp/anma_pukiwiki/index.php?%C6%FC%CB%DC%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%B0%C4%CB%E0%A4%CE%CE%F2%BB%CB%A3%B2#g7ba6394]]」に掲載、というか拝借してある台湾の按摩笛と同じ。
 三つの指穴があって、チャルメラの音と同様な音が出せます。
 
 何故か懐かしい音色がするのが女笛なのです。
 指穴無しの振動数が異なる二つの笛が並んでいます。
 吹くと、二つの音が共鳴して、物悲しくて懐かしい、素敵な音が流れるのです。
 嗚呼……。
 ----
 
 2007-01-03 (水) 20:49:29
 
 tairon
 
 へぇ〜、按摩笛ですか。
 男女があるのですか。
 ほー。どんな音がするのか興味深いです。
 ----
 
 2007-01-03 (水) 20:38:29
 
 puru
 
 >ただ今、浅草寺から帰宅したところです。
 
 今回は、念願の按摩笛を買ってきました。
 あぁ、憧れの按摩笛。
 時代劇や演劇の効果音用らしいのですが、しっかりとした作りです。
 けっこう高かったですが、男笛と女笛、ふたつ買ってきました。
 
 少し資料を探したりし、画像も含めて近日中にアップするでしょう。
 
 ----
 
 2007-01-03 (水) 17:34:22
 
 puru
 
 あ。
 みかんさん、明けましておめでとうございます。
 お久しぶりな感じ。
 
 ただ今、浅草寺から帰宅したところです。
 ひたすら人に揉まれた訳ですが。
 お正月らしいお寺参りでしたわ。
 ----
 
 2007-01-03 (水) 13:11:06
 
 あけましておめでとうございます。
 
 ことしもよろしくお願いします
 
 今和歌山にいます
 
 みかん
 ----
 
 2007-01-03 (水) 07:43:30
 
 puru
 
 >新しい技を身につけたpuruさんの 按摩が楽しみです〜。
 
 いや、いや。
 まだまだ試行錯誤中で、身に付いていないのですよ。
 悲しいことに。
 
 試行錯誤している間は、「うおっ、スゴイ!」みたく、想像以上の手応えや効果がある反面、「……。(-_-;」のように、手応えが感じられないこともあり。
 安定してその手応えをものにするまで、まだまだかかりそうなのでありました。
 
 >早く、ダイエットに効く按摩を見つけてね〜。(^o^)/
 
 嫌だ。
 
 ていうか、美味しいものに傾ける興味とエネルギーを、体のうごきや感覚にも向けましょうよお。
 ----
 
 2007-01-01 (月) 19:01:54
 
 那夢
 
 あけましておめでとうございます。
 
 新しい技を身につけたpuruさんの 按摩が楽しみです〜。
 早く、ダイエットに効く按摩を見つけてね〜。(^o^)/
 ----
 
 2007-01-01 (月) 09:43:26
 
 puru
 
 皆さま、明けましておめでとうございます。m( _ _ )m
 
 >taironさん
 今年もよろしくお願いしますね。
 今年は、軽擦に柏打を加わえ、より一層古法按摩回帰を試みたいです。
 
 単なる技ではなくて、体に尋ねる、体に耳を傾けるための曲手、そんな曲手遣いに、私はなりたい。
 みたいな新年の抱負。
 
 >またあんな事やこんな事までお世話に(うひひ)…
 
 うひひひひひ。
 ----
 
 2007-01-01 (月) 09:15:54
 
 tairon
 
 あけましておめでとうございます。
 旧年中はいろいろpuruさんに触発され、またあんな事やこんな事までお世話に(うひひ)…
 今年もよろしくお願いいたします。(^^)
 ----
 
 2006-12-31 (日) 21:02:12
 
 puru
 
 今年もまた、故郷の青森から両親が上京している訳ですが。
 出て来た一昨日は、まったく雪がなかったとの事。
 それでも、やはり、降雪具合が気になるらしく。
 ネットで青森のライブカメラを見せてあげたら安心していました。
 
 今朝見た時は、軽く雪が積もっていましたが、先ほど見たら、路上の雪は完全に消えていました。
 
 このライブカメラを発見したのは、今年の秋。
 ライブカメラ設置場所は、国道4号線沿いのNTT東日本青森支店のビル。
 -[[NTT橋本ビル前国道4号線 ライブカメラ>http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/livecamera/ntt_rt4/]]
 -[[NTT橋本ビル前交差点 ライブカメラ>http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/livecamera/ntt_inter/]]
 
 む〜。
 ネブタ祭り以前に気付いていれば……。
 というのも、ここは、ネブタ運行経路なのですよね。
 東京に居ながら見物出来たのに。
 
 忘れなかったら、来年はここ東京の自宅でネブタ見物をしましょう。
 
 ----
 
 2006-12-31 (日) 10:07:55
 
 puru
 
 日記を確認してみたところ。
 taironさんに触発されて、軽擦法を取り入れはじめたのが去年の終わり。
 つい最近はじめたように思っていましたが、もう一年以上試していたのですね。
 そして、つい最近取り入れはじめたのが柏打法。
 思ってみれば、軽擦法も柏打法も、由緒正しい按摩です。
 というよりも、より古法按摩的手技なのでした。
 
 軽擦法中心の按摩は、おそらく江戸中期「導引口訣鈔」以前の按摩なのだと思います。
 江戸後期に出た「按摩手引」の頃には、既に現代按摩と同様に揉む手技が中心になっていますから。
 柏打法などの曲手は、はじめて書物に登場するのが「按摩手引」なので、こちらは江戸後期になってからのもの。
 軽擦法とは、要は「撫でさする」というとても原初的な手技ですが、これは江戸期以前からの日本独特な手技のように思われるのです。
 記紀には、素戔嗚尊の妻、櫛名田比売の両親として「あしなで」「てなで」という名前が出てきますが、これは治療法が名前になったとも考えられ、また、出典は不明ですが、我が国の医祖のひとりとされる少彦名命に関して
 >すくなひこなのにが手にて、なでればおちるどくのむし、おせばなくなる病のちしほ、おりよさがれよいではやく
 
 という古歌も伝えられているので、「撫でさする」手技はかなり古くから行われていたのでしょう。
 
 「導引口訣鈔」の「導引根源の訓」の中に
 >「垣の一方を見る」とは、外から見て内を知ること、病状を見抜き覚り知ることだ。
 
 とあるように、按摩の根源的目的のひとつは、体表から身体内部の状態を覚り知ることなのですが、軽擦法のみで身体内の状態を知ることが出来ます。
 体表をさすること、それにより皮膚や皮下組織の状態だけではなく身体内部の弾力や硬さを感じ取る。
 それは、撫でさすることに伴う微妙な身体の揺れやたわみ具合によってもたらされます。
 
 揺れや波紋、振動、たわみ具合を感じ取ること。
 これこそが操体法の指揉みや揺らしの根源的目的だと思ってきたのですが、古法按摩の中にも見出すことが出来たのは、不思議なようでもあり極く当たり前のことでもあるようにも思います。
 そして、撫でさするに加えて柏打法です。
 こちらは、よりダイレクトに振動させる手技であり、その振動は体表に拡がり体内に浸透します。
 その柏打の振動により、周囲や身体内部の状態を覚り知る。
 
 試みはじめたばかりなので、感覚の網の広げ方はまだまだ狭いのですが。
 いずれも魅惑的な手技たちです。
 ----
 
 2006-12-30 (土) 18:52:46
 
 puru
 
 そういえば、昨日「[[按摩Pukiwiki>http://tao.main.jp/anma_pukiwiki/]]」の色調を黒系にリニューアルしました。
 うん、渋い。(^^)
 ----
 
 2006-12-30 (土) 18:05:32
 
 puru
 
 今日は30日、ですか。
 うはは。
 今年もあと明日一日ですね。
 早っ。
 
 という訳で、本日は家中の水晶や石たちを塩水に漬けました。
 毎年恒例。
 明朝、一個一個丁寧に、優しく水(は冷たいので、ホントはぬるま湯)で洗ってあげましょう。
 
 今年後半のトピックは、なんといっても「散歩」。
 毎朝の空堀川への散歩は、季節を肌で感じる良い機会でした。
 
 季節によって異なる風景の主役たち。
 散歩をはじめた晩夏から初冬までは、様々な花たち。
 秋から冬は、木々の紅葉。
 冬は、大小の鳥たち。
 
 「早起きは三文の徳」とは、ホント名言ですね。
 早朝散歩のその時間帯は、日常の時間とは大きく違っています。
 爽やかな高原でのリゾートというか、インド長期滞在をしている旅人気分というか。
 一日が何日分にも感じられるのです。
 これは、まだ当分続きそうです。
 ----
 
 2006-12-25 (月) 10:55:05
 
 puru
 
 冬の夜明けって、いつもほんと淡くてパステルカラー。
 ここ数日、晴天が続いて雲がなく、とても淋しかったですが、今朝は久しぶりに雲があって素敵でした。
 陽の光が、昇るにつれて濃淡のある雲に映し出されていく様は、いつもうっとりしてしまいます。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/sora061225.jpg,nolink);
 
 22日が冬至だった訳ですが。
 だからといって、その日から日の出時刻が早まっていくのではないのですね。
 今日の日の出時刻は、6:48。
 お正月が6:51。
 調べたサイトの表記が分単位なので詳しいことはわかりませんが、お正月から13日までが一番遅い日の出時刻になっています。
 なので、1月6日あたりを境にして、日の出時刻が早くなっていくんですね、きっと。
 
 ちなみに、朝の散歩をはじめたのが9月下旬。
 その頃の日の出は5:30。
 もう1時間近く日の出が遅くなっていたのですね。
 
 ----
 
 2006-12-21 (木) 15:15:43
 
 puru
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/sora061221.jpg,nolink);
 
 最近の朝は、ゆた〜りと穏やか。
 秋のように、ハッとするほど綺麗な雲や空はあまりないです。
 
 そういえば、「その気功は何気功ですか?」と尋ねたかった気功おばさんにはその後会っていません。
 お国に帰っちゃったのでしょうか。
 それとも、単に寒くなったから、かな。
 
 明日は冬至。
 ----
 
 2006-12-18 (月) 09:41:34
 
 puru
 
 少し前、「デスノート」後編を見に行ったのですが、その上映前の「ハッピー・フィート」予告編にやられちゃいました。
 目は釘付け、大爆笑。
 この映画、絶対見たいです。
 
 CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/pengin.jpg,nolink);
 
 では、その予告編。
 映画館で見たのは、「アミーゴス編」。
 -http://www.walkerplus.com/movie/asx/My_Way_WMV_500.asx
 
 ボーカル・ペンギンも間抜けカッコイイですが、何しろバックコーラス・ペンギンたちがちょー間抜けカッコイのです。
 ヤツ等の振り付けにノックアウトです。
 
 他にもふたつの動画がありますが、動画は下記ページが見やすいです。
 -Movie Walker レポート 【動画】CGアニメ「ハッピー・フィート」の先出し映像公開!超キュートな皇帝ペンギンたちが歌って踊る!
 http://www.walkerplus.com/movie/report/report4294.html
 
 上の「アミーゴス編」はオフィシャルサイトでの名前で、上記ページでは同じ動画が「ラモーンの歌編」として載っています。
 
 オフィシャルサイトは↓。
 -ハッピー フィート
 http://wwws.warnerbros.co.jp/happyfeet/
 ----
 
 2006-12-16 (土) 18:47:58
 
 puru
 
 この「気まぐれ板 逍遙」は、二代目にあたります。
 初代は、以前Swikiというサーバに作っていました。
 そのSwikiを廃止して久しいのですが、やっと過去ログをここに移植しはじめています。
 このページ上の「●過去ログ(2003〜)」がそれです。
 まだ半分も移植出来てません。
 
 で、移植しつつ読み返していたりするのですが、その中の治療例や身体感覚、感情に関する書き込みを、「按摩Pukiwiki」にピックアップしたページを作成中。
 
 けっこう古い文章もあるので、少しばかり加筆修正したりもしています。
 ページ作成はまだ始めたばかりなので、今はまだ文章がふたつだけですが。
 
 -[[「感覚について」>http://tao.main.jp/anma_pukiwiki/index.php?%B4%B6%B3%D0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6]]
 
 ----
 
 2006-12-14 (木) 18:46:03
 
 puru
 
 おぉ、ようこそいらっしゃいました、怪獣2号さん。(^^)/
 
 >puruさん、最近は僕の方が
 >包丁を研いでるよ!
 
 すごいなぁ、2号さん。
 「先輩」と呼ばせて下さい。
 
 初心者puruに、何か包丁研ぐ時の注意点とかアドバイスとかあったら、是非とも教えて下さいね。
 よろしくお願いするです、先輩!
 ----
 
 2006-12-14 (木) 16:52:55
 
 怪獣2号 
 
 puruさん、最近は僕の方が
 包丁を研いでるよ!
 ----

九段下でマッサージ!悠の癒
トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS