#br
 #setlinebreak(on)
 Sunday, 21 December 2003, 6:23:48 pm
 puru
 
 ぽよぽよな中国語を聞いてしまいました。
 カッコイイ。(^^)
 
 王先生宅より
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 21 December 2003, 11:53:04 am
 puru
 
 >中国語もぽよぽよ話すのがばれちまうのが恥ずかしいんですケド・・・
 
 ぽよぽよな中国語が聞きたい。
 あの、ぶつかって来るような中国語は、思わず身を縮めてしまいそうになるので。(^^ゞ
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 21 December 2003, 1:30:27 am
 じえじえ
 
 >惚れるなぁ。(+^^+)
 いやん照れちゃう →馬鹿
 
 ところで明日は中国語披露しなくちゃ駄目ですかー?
 以前puruさんに言われた
 「ぽよぽよしてるから中国語喋る人には思えない」
 というフレーズが、みょーに気になってる身としては、
 
 中国語もぽよぽよ話すのがばれちまうのが恥ずかしいんですケド・・・
 
 というか、最近全然なのでさびつきまくりです。
 まともに話しても通じないかも(苦笑)
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 20 December 2003, 9:11:24 pm
 puru
 
 >日本語で検索かけても全然みつからず、
 >中国語版ぐーぐるで、多分原文はこうなんだろうなってフレーズをいれて
 >検索したらみつかりましたです。
 
 う〜ん、こゆ応用の仕方が素晴らしい。(^^)
 惚れるなぁ。(+^^+)
 ぼくなんか、日本語版ぐぐる検索で挫折。m( _ _ )m どてっ
 
 >にしても、書き下せるのって、すっごーい♪
 >わたくし古文漢文わけわかめだったりします。はい。
 
 ていうか、王先生の書き下しもどき文を参考にしただけ。(^^ゞ
 なので、正しくはないと思う。
 でも、なんとな〜く意味が分かるっぽいところまで持っていければ良しと、強引に思ってしまうのです。
 
 この辺は、パソコンやパソコンソフトの扱いと似てるよね。
 もう、推理あるのみ。
 とこどころ漢和辞典引きながら。
 
 にしても。
 古典って味わい深いね。
 
 >予造天役,遺大投艱於朕身
 >あらかじめ天は役を造る、大をおくり難を我が身に投ず
 
 11文字だけなのに……。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 20 December 2003, 8:49:20 pm
 じえじえ
 
 そうですそうです。尚書でした。
 日本語で検索かけても全然みつからず、
 中国語版ぐーぐるで、多分原文はこうなんだろうなってフレーズをいれて
 検索したらみつかりましたです。
 
 にしても、書き下せるのって、すっごーい♪
 わたくし古文漢文わけわかめだったりします。はい。
 
 二 『書経』
  古代・周代の政令集。『尚書』とも呼ばれる。聖王の「虞書」、夏朝の「夏書」、殷朝の「商書」、周朝の「周書」の四章からなり、かつては百編あったと伝えられるが、現存は五八編であり、内、古文二五編は偽作であり、残りの今文三三編に関しても、伝承などによって後世に補充されたものであると考えられる。このように、およそ原型を留めてはいないが、後の中国ではこの真偽混交のテキストがそのまま尊重されたのである。
 
 ということみたいです。はい。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 20 December 2003, 2:14:48 pm
 puru
 
 間違った。
 「尚経」じゃなくて「尚書」か。(^^ゞ
 
 とあるサイトで調べてみたら。
 >初めは単に「書」といったが、漢代には「尚書(しょうしょ)」、
 >宋代になって、「書経」と呼ばれるようになった。
 とありますた。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 20 December 2003, 1:47:20 pm
 puru
 
 メールさんきゅ。>じえじえはん
 いや、めっちゃくちゃ助かったです。
 
 しかし、「尚経」てのがあるんですか。
 よく見付けてくれました。m( _ _ )m
 
 予造天役,遺大投艱於朕身
 あらかじめ天は役を造る、大をおくり難を我が身に投ず
 みたく読み下せば、何となく意味が分かるかと思ってます。
 
 さんきゅ。(^^)/
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Friday, 19 December 2003, 11:48:03 pm
 じえじえ
 
 どもです。
 メールおおくりしましたです。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 18 December 2003, 2:45:34 pm
 puru
 
 む〜。
 なんだかすんごいソフトが公開されたみたい。
 
 SoftEtherの概要
 
 このソフトをインストして仮想HUBに接続すれば、同じく繋いでいるマシンと仮想プライベートネットワークが形成される。
 プリンタやファイルの共有設定をしていれば、それらも共有可。
 
 筑波大学の学生さんが、昨日フリーで公開したものなんだけど。
 あ、下のアドレスからは「Soft Ether」のイメージ・ビデオみたいのも見れるよ。
 マトリックスもどきで、けっこう楽しい。(^^)
 mms://www.softether.com/idai/softmatrix.asf
 
 試しに入れてみたのですが。
 何だかすんごい事になってます。
 無防備に、いろんなファイルを共有しちゃってる人多いんですもの。(^^;
 ちょっとコワイ。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 15 December 2003, 1:53:23 pm
 みかん
 
 あれですわ。ピンクフロイドバレエ、見に行こうかと思っています。
 けっこうすごそうだし。草刈さんもでるみたい。
 
 http://ambt.jp/number/2004/pink.html
 
 シャーロット・タルボットほか海外からのゲスト2〜3名
 草刈民代、上野水香、牧阿佐美バレヱ団
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 13 December 2003, 11:20:18 pm
 puru
 
 すげ。
 と、何故か今は「Deep Purple」聴いていたりして。
 (サクッとLouis Armstrongのアルバムが出て来なかった (^^ゞ)
 
 今でも全然イケルというか、今、カッコイイよお。(^^)
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 13 December 2003, 10:50:36 pm
 puru
 
 くそ。
 涙もろくなってる45のオヤジの横で。
 ぷらばさんが、サッチモ(ルイ・アームストロング)のナレーション入り「ホワ
 ット・ア・ワンダフル・ワールド」をかけやがる。
 
 顔が涙でぐちゃぐちゃだ。(^^)
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 13 December 2003, 10:38:15 pm
 puru
 
 ず〜っと観たかったのけど。
 再び「猟奇的な彼女」を観た。
 
 いやいや、涙、涙だす。(T_T)
 (歳取ると涙腺が緩むなぁ (^^;)
 
 二度目の鑑賞は。
 「初めて観た時より素晴らしい」。
 映像、特に色彩が綺麗なの、ということにあらためて気付く。
 ストーリー展開やテンポも素敵。
 役者さんの表情もめちゃ良くて感心しきり。
 BGMの選曲や、流す、またはストップさせるタイミングも絶妙。
 
 勢いとか、遊びとか。
 エネルギーあり過ぎ、韓国映画。
 
 シナリオも完璧だし。
 ウチの永久保存版の仲間入り決定。(^^) (^^)
 少し間をおいて、また観るのである。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 13 December 2003, 6:55:57 pm
 puru
 
 >わんしゃんはお。
 
 わん! わん! ほぉ〜
 
 >要は、VCDいるかい?
 >っつー意味でございます。
 
 なる。
 「しゃちょっさん、VCDいるが?」って感じね。(^^)
 
 >ところでお借りした「でぶいで」は、実はまだみてません^^
 
 インド映画は娯楽たっぷり3時間ですので、覚悟して下さいませ。
 
 >先週までずっと新約聖書を電車の中で読んでたのですが、
 >読み終わったので今日から久々にギータを読み返しています。
 >やっぱこういうのは心が落ち着きます。はい。
 
 民族に代々受け継がれた古典っていいよねぇ。(^^)
 ぼくもまた「日本書紀」引っ張り出して読もうっと。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 13 December 2003, 2:28:17 am
 じえじえ
 
 わんしゃんはお。
 
 >ぶいしーでーやおま?
 VCD要(口馬)?(口と馬で一文字っす)
 と書けば、わかりやすいんでしょうか?
 
 要は、VCDいるかい?
 っつー意味でございます。
 
 >王先生宅で宴会
 うれしすぎて鼻血でそうです(爆)
 幻のカロリ餃子が食べられちゃったりするのでしょうか?w
 
 ところでお借りした「でぶいで」は、実はまだみてません^^
 ご紹介頂いたサイトをみましたが、
 なんじゃこりゃ???
 という感じだったので、すっごい楽しみでございます(謎)
 
 先週までずっと新約聖書を電車の中で読んでたのですが、
 読み終わったので今日から久々にギータを読み返しています。
 やっぱこういうのは心が落ち着きます。はい。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Friday, 12 December 2003, 2:00:06 pm
 purupuru
 
 >じえじえさま
 >テレプシコーラ、面白いですよね^^
 
 む〜。
 読んだことない。(^^ゞ
 
 ところで、年末だったかな。
 ピンク・フロイドでバレエな舞台があるとか。
 な、なんと、上野水香さまがご出演なさるとか。
 観たいーーーーーっ!!
 うほほ〜。
 ピンク・フロイドでなおかつ上野水香さまなのですからぁ〜。
 
 >今度W先生を紹介してください。イヤマジデ^^
 
 話しておきましたよん。
 スケジュール合わせて、王先生宅で宴会しましょ。(^_-)☆
 
 いや、しかし。
 ついに出て来ました中国話。
 待ってましたのよ。(^o^) おほほ
 
 >ぶいしーでーやおま?ぶいしーでーやおま?
 >とぶつぶつつぶやくおばちゃんとかおじちゃんとかが
 >至る所にいたりしました。
 
 おぉ、素晴らしい風景ですわ。
 アジアはこうでなくっちゃ。(^^)
 
 って、「やおま」ってなんだ?
 
 ちなみに、85年当時のネパールはポカラを歩いていると。
 どこからともなくオジさんが近づいて来ては。
 「がんじゃぁ、はししぃ、まっしゅるーむぅ、すぴーどぉ……」と、ありとあらゆるイケナイものの名前をつぶやいてましたよ。
 イケナイもの好きな人には、それはそれは天国のような所なんでしょう。
 (と、人ごとのように語ってみるプル)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Tuesday, 9 December 2003, 11:07:58 pm
 じえじえ
 
 テレプシコーラ、面白いですよね^^
 うちも一家で読んでいます。
 バレエ漫画といえば、「小学6年生」系の雑誌に連載してた
 まりちゃんシリーズが思い出されます(苦笑)
 (↑って書いちゃったけど、知ってる方いらっしゃるかしら)
 山岸涼子のバレエ漫画は、「アラベスク」もそうですけど、
 やはりご本人が習ってらしただけあって、本格的ですよね♪
 山岸漫画の独特の暗さというかなんというか、その辺も大好き♪
 
 >puruさま
 半分くらい中国人かもしれない。。。^^
 でも最近中国語使ってないから落ちてるんですよねー。
 今度W先生を紹介してください。イヤマジデ^^
 
 ちなみにわたしが留学してた97年当時はVCDが主流でして、
 ぶいしーでーやおま?ぶいしーでーやおま?
 とぶつぶつつぶやくおばちゃんとかおじちゃんとかが
 至る所にいたりしました。
 んでもって日本人の男の子がよくにせもんの裏ビデオとかつかまされたり
 してたなー^^
 
 なにをもってにせもんというか。
 VCD機に入れてもうつらないのです(爆)
 
 さすがにせもん天国中国でございます。
 っていうか、うつらないものをどうして生産するのか不思議です^^
 
 かくいうわたくしも、これはどうみても映画館に忍び込んで
 こっそり隠し撮りした奴だろ?っていうにせもんをつかまされたりしまして、
 結構かなしい思いをしたものでございますです。
 
 はまればはまるほど、わけわかんない国でございます。はい。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 7 December 2003, 5:49:14 pm
 puru
 
 えと、ぷらばさんがどこかで拾って来た話。
 
 中国を歩いていると。
 よく「でぶいで、でぶいで」と声を掛けられるそうな。
 「何のことか分かる?」と聞くぷらばさんではありますが、アタシには見当も付きません。
 でぶいで……。
 
 それはつまり。
 「でぶいで」=「でー・ぶい・でー」=「DVD」
 なんだそうな。
 日本人を見ると、違法コピーしたDVDを売りつけようとするらしいのです。
 「旦那ぁ、いいDVDありやすゼ」って感じか。
 
 「でぶいで、でぶいで」……。
 語感が気に入ったゾ。(^^;
 
 ところで。
 中国小姐さんに「中国を歩いていると”でぶいで、でぶいで”って、声掛けられるそうなんだけど、何か分かる?」と聞いてみたらば。
 あっさりと「前はVCDが多かったんだけどねぇ。今はDVDが主流みたいよ」と即答。
 
 中国小姐さん、恐るべし。
 やはり、ヤツは、中国人かも。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 6 December 2003, 4:52:32 pm
 那夢
 
 旅行中良いお天気でなによりです。
 (^-^)
 
 >厳島神社で食べた「焼きカキ」は旨かった。(^^)
 
 旅行先で美味しいものに出合えると しあわせ。
 (^-^)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 4 December 2003, 10:54:28 pm
 puru
 
 >出雲大社ですか、寒いと思うので風邪に気をつけてねー
 
 と、思っていたのですが。
 旅中。
 ずーーっと、暖かかった。
 妙に天気も良くって。
 ホント、良い旅どした。(^^)
 
 はじめてのツアー旅行だったけど、ツアーならではの楽しさも満喫出来たっす。
 
 >魚介類(特に蟹)が美味しいし、お蕎麦も美味しかったようです。
 
 厳島神社で食べた「焼きカキ」は旨かった。(^^)
 
 >と、いっても、旅行先では読めないかしら?
 
 はい。
 3〜4日、完全にパソコンやネットから離れた生活どしたわ。
 うん、パソコンのない生活も素晴らしい。(^^)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 4 December 2003, 10:47:45 pm
 puru
 
 先ほど帰還〜。(^^)
 って。
 どやら昨晩からSwikiが止まってた模様で、関係者のみなさん、ゴメン。m( _ _ )m
 
 行ってみて判明したのは、結局中国地方一周、2泊3日のツアーでした。
 バスでの総移動距離、約1000Km。
 名古屋発のツアーだったので、東京←→名古屋間での高速バス移動を入れると5日間のバス移動総距離、約1600Km。(@o@)
 さすがにけっこう疲れたっす。
 
 とわいへ、出雲大社は良かったよぉ。
 ていうか、中国地方は素敵。
 大地が、風土が、神話世界の空気をそのまま残してるんですね。
 なんか、今まで持っていた世界観が「ズルッ」って変わった気がしてます。
 
 旅行に行く前に、P・K・ディックの「ヴァリス」を読み返し。
 名古屋への行き帰りには「聖なる侵入」を読み返して。
 あ、その前には「マトリックス・レボリューションズ」を観たりなんかし。
 む〜。
 アタマ、ピヨピヨです。(^^) (^^)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 1 December 2003, 3:24:07 pm
 那夢。
 
 出雲大社ですか、寒いと思うので風邪に気をつけてねー
 魚介類(特に蟹)が美味しいし、お蕎麦も美味しかった
 ようです。
 
 と、いっても、旅行先では読めないかしら?
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 29 November 2003, 10:04:38 pm
 puru
 
 明日から12/4まで留守にします。
 確か、出雲大社とか行くみたい。って、よく分かってないのですが (^^;
 
 何だか旅する模様。
 
 Swikiは稼働し続ける、ハズです。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Tuesday, 25 November 2003, 2:20:22 am
 みかん
 
 テレプシコーラは、近年のバレエマンガでは
 まれに見るおもしろさですよね。
 上野水香の対談は読んだ記憶があるが、
 内容はあまり覚えてない。
 っていうかバレエ自体、
 一度しか見たことないし。
 チューリッヒで
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 24 November 2003, 7:35:19 pm
 ふじくら
 
 上野水香さん。
 雑誌ダ・ヴィンチで、マンガ家の山岸涼子さんと対談してました
 (山岸涼子さんはこの雑誌でバレエマンガを連載中)
 
 体型の話しになったとき、
 もう少し痩せなければ、と上野さんが言ったのを受けて
 「水香さんの腕で切り取られる空間は独特で、わたしはそこが好きだから
 そのままでいいんじゃないかしら」
 と山岸さんが返していました。
 それを読んで、この人の踊りはどんな感じなのかなと
 ずっと気になっていたのです。
 
 ここでその名前を目にしてちょっとうれしい。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 23 November 2003, 1:02:15 am
 じえじえ
 
 メール送ります♪
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 22 November 2003, 9:41:40 pm
 puru
 
 という訳で、「誰ピカ」の録画を見ていたのですが。
 中に、バイオリニストも出ており。
 
 あぁ、バイオリンとは、如実にその人の個性が、音色として現れるものだと実感。
 しみじみと「ぼくは、高嶋ちさ子さんのバイオリンの音色が好きだ」と思い出し
 てしまった。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 22 November 2003, 9:30:44 pm
 puru
 
 東京12ch「誰でもピカソ」に、バレリーナの上野水香さんという人が出ていた。
 おぉ〜、優雅で繊細な踊り。
 何より重心が落ちていて安定している。
 (バレエで”重心が落ちてる”って、変な表現?)
 東洋的バレエだ。
 どこか日舞的優雅さの空気をまとっている。
 
 今まで見たバレエ(とわいへ、すべてテレビで)の中で、はじめて安心してくつろ
 いで見られた踊り。
 というか感動して見た踊りでした。
 
 上野水香さん、素晴らしいです。(^^)
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Friday, 21 November 2003, 11:56:35 pm
 puru
 
 とっても久しぶりに「アメリカン・グラフィティ」のサウンドトラック聞いてます。
 60's(50's)の音楽は、めちゃくちゃ好き。
 甘く切ないピュアなメロディー。
 この頃のアメリカは、たぶんティーンエイジャーだったのですね。
 
 今は青年期から壮年期なのかな。
 ブリブリいわしてる、嫌なオヤジか。
 周りからウザがられたりして。(^^;
 
 いつか、ピュアだった頃を思い出すよ、きっと。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 20 November 2003, 10:09:57 pm
 puru
 
 ピーナッツを食べて。
 それから普通の冷や奴を食べると。
 
 胡麻豆腐の味。(^^)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 17 November 2003, 11:00:56 pm
 puru
 
 やっと見付けた!
 ぐはははは。
 『NHK人間講座「古の武術」に学ぶ』テキスト。
 大手書店では見つからなくて、井荻の駅前書店にサクッと置いてあった。
 
 巻末の「参考資料と解説」がうれしい。
 なんつったって「願立剣術物語」の引用と解説が掲載してあるんだもの。(^^)
 からだ使いのコツが、惜しげもなく解説されてる。
 あ〜、幸せに溺れそうだ。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 17 November 2003, 10:53:45 pm
 puru
 
 素樹文生/著「上海の西、デリーの東」を読む。
 インド旅行記を読むのが大好きで、今までの一番のお気に入りは蔵前仁一さんの著書だったのだけれど。
 素樹さん、いいなぁ。(^^) ニコ
 
 中国からはじまるのですが……。
 ぐわ。(@o@)
 アタシには中国、無理。
 絶対行けない。
 ていうか、行かない。
 それくらいハードそう。
 
 なのに。
 素樹さん。
 最後のインドでかなり負けてる。
 む〜。
 不思議だ。
 本を読んだ限りでは、あの中国の旅を経験していれば。
 インドなんて楽勝だと思っていたのだけれど。
 インド恐るべし、なのか、中国恐るべし、なのか。
 体験してみないと分からないのですね。
 
 蔵前仁一さんの、醒めてナチュナル、ポヨヨンな視点も大好きだし。
 素樹文生さんの、遊びがありつつナイーブな視点も素敵。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 10 November 2003, 10:39:43 pm
 puru
 
 >>ここ、初めて発見。(^^)
 
 あらら、知らなかったすか?(^^;
 
 >まだびっくりしていません。o(^-^)o
 
 え、えとぉ。
 その内ビックリ出来るかもかも。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Friday, 7 November 2003, 10:27:40 pm
 コンですぅ。(^^)
 ここ、初めて発見。(^^)
 
 >Boaさんの最新プロモーションビデオを見ました。
 >「DOUBLE」っていうヤツ。
 >いや、ビックリしました
 
 まだびっくりしていません。o(^-^)o
 
 なんとかなりませんかね。
 よろしく。m(_ _)m
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 6 November 2003, 11:29:33 am
 puru
 
 ぎゃーーーーーーーっ!!!!! (((((((((((@O@)
 
 というという訳で。
 「操体法・実技入門 15.腰をひねる」の飛んでもない誤字をプラバさんが発見。
 
 >腰を捻るにしたがって→足が倒れてもいいですよ→肩も→首も→
 >腕も→膣も伸ばしたかったら伸ばしていいですから
     ▲
 
 とほほ。
 よりによって、こんな漢字の誤字っすか。
 なんというか……。(^^;;
 
 あとで直しておこう。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 3 November 2003, 10:55:34 pm
 puru
 
 ぼくの好きな人たちばっかりが来る治療室だったら素敵。
 と、思ったことが。
 過去にあったような気がするのですが。
 
 ここのところ。
 ずーーーーーーーーっと、そうなんです。
 うひひ。
 
 それにも増して。
 みんなのからだの感触が。
 おしなべて、柔軟で素直で、感性豊かになっている。
 
 いや、これは別に。
 ぼくの按摩のせい、という訳でもなく。
 久しぶりに訪れた友だちのからだもそうなのです。
 
 毎日、遊んで暮らしているようでもあり。
 
 ぼくは、今、しあわせ。
 と、書いておきます。(^^)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 2 November 2003, 5:36:44 pm
 ぷる
 
 WinCEから、書き込みテスト。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 2 November 2003, 11:39:33 am
 puru
 
 すまんこってす。>中国小姐はん
 メール見逃してて。(^^ゞ
 そんなこんなで、そゆ訳ですね、了解。(^^)
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Sunday, 2 November 2003, 1:36:32 am
 じえじえ@中国小姐
 
 こんばんわ。
 メールお送りしました。よろしくです♪
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 1 November 2003, 6:19:34 pm
 puru
 
 ふぅ〜。
 やっとHP製作は一段落。
 間にリーフレット(チラシ)製作や名刺デザインの依頼も入ったりして、忙しかったす。
 あとは、手直しが入ればその処理だけだし。
 
 いやぁ〜、でも、楽しかったぁ。(^^) (^^) ニコニコ
 チラシは前から使っている「筆まめ」でなんとか間に合ったけれど。
 名刺デザインは、それではちょっと無理で。
 「Adobe Indesign」を導入してしまった。
 くぅ〜、やっぱ使いやすいよぉ。
 「Illustrator」も使えると便利なんでしょうねぇ。
 考えようかな。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Saturday, 1 November 2003, 6:10:35 pm
 puru
 
 ラケシさん、初書き込みさんきゅです。(^^)
 
 ちょっと副業が忙しくて返信遅れました。
 ごめん。
 
 >どの本も読んだことがないので、なんともわくわくします。
 
 どの本も、ぼくはわくわくしながら読みましたよ。(^^)
 "感じる"や”感覚”を、も一度自分の中に取り戻す為の、とっても助けになる本たちでした。
 本来とっても感覚的文化であるはずの日本ですが、欧米化が浸透して数十年。
 こういった欧米の人たちの研究や著作の助けを借りて、再び感覚的文化を取り戻す、っていうのも乙かも。
 日本の風土の中には、まだまだその香りは残っているので、取り戻すのはそんなに難しいことではない、、、はず。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Thursday, 30 October 2003, 12:06:53 am
 ラケシです。(N)
 
 初めて書き込みします。
 puruさん、早速の本の紹介ありがとうございました。
 どの本も読んだことがないので、なんともわくわくします。
 
 最近自分のからだの淀みや滞りに、以前よりは敏感になっているため
 どの本も興味深く読めるのではないかと思ってます。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Wednesday, 29 October 2003, 5:02:13 pm
 puru
 
 えと、補足です。
 
 からだとこころ。
 その緊張や葛藤、淀みや滞りのもとは。
 ありのまま(being)ではいられない、ということだと思うのです。
 常に自分以外の何かになろう(becoming)とあがいている。
 
 そのあたりを、お師匠さん(OSHO)がスコンと語ってくれています。
 折に触れ読み返すページ。
 「町の按摩さん」の中の「秘教の科学 Becoming and Being」。
 
 他に、「友人たちの集い」も、直接にはからだやセッションと関係ないかも知れませんが、参考にしている著述です。
 (この掲載は、厳密にはNGなんだけど。クレームが来たらとっとと撤去予定。(^^;)
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Wednesday, 29 October 2003, 4:15:07 pm
 puru
 
 こんにちは、Nさん。
 先日は、8年前はじめてインドで出会って以来の再会、楽しかったです。
 (と、Nさん以外には、唐突な書き出し。(^^:)
 
 からだやセッションに関して、お勧めの本を紹介して欲しいという事でしたので、ココに書き込んでみることにします。
 
 
 ●からだやセッション関連で、まず一番に思い浮かぶ本はこれです。
 
 『ドリームボディー・ワーク』春秋社 アーノルド・ミンデル著
 ISBN/4-393-36363-9 Cコード/0011 2,300円
 
 からだに生じる病気や痛みなど様々な現象を、感覚を通して理解していく。
 そんな内容だったと思います。
 からだに起こっていることは、自身の人生のものがたりそのものだということが分かりやすく書かれています。
 
 このページの体験談が面白くて分かりやすいかも。
 http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20030617#p04
 
 
 ●治療者や施術者、セラピスト、指導者等にお勧めな本。
 意識する、しないは別にして。
 治療者は、患者やクライアントに対して、明らかに力、影響力、パワーを持っています。ぼく自身、そんな力やパワーは可能な限り排除したセッションを心がけているつもりですが、この本はとても参考になります。
 ハコミセラピーのノンバイオレンスという姿勢は、とことん患者やクライアント主導のアプローチです。
 患者やクライアントにやさしく寄り添い、穏やかで安心感のあるセッション、そんな感じがします。
 図書館から数回借り出して、メモを取りながら繰り返し読んだお勧め本。
 
 『ハコミセラピー』星和書店 ロン・クルツ著
 ISBN/4791103114 3,800円
 
 
 ●これは誰にでもお勧めするアプローチ、『フォーカシング』。
 からだの感覚を通して、自分自身をダイレクトに感じ取るという試み。
 あまりにもシンプルで、普遍的ともいえる技法(?)です。
 ていうか、セッションの場に限らず、生活の中でもいつも使ってます。
 
 ぼく自身はまとまった本は下記のものしか読んでません。
 あとはセラピー関連の雑誌等で読んだくらい。
 他に誰か、お勧めの本があったら教えて下さい。
 
 『フォーカシング』福村出版 ユージン・ジェンドリン著
 3,360円
 
 以上三点は、「町の按摩さん」リンク集にもある自然堂治療室さんが専門だったりします。
 
 
 ●『イメージ健康体操・経絡体操』医王会指圧研究所 増永静人著
 5,150円
 
 経絡指圧の増永静人氏の著作。
 経絡や虚実の概念が、とっても実感的で分かりやすいです。
 ぼくが毎日自己流でやっている呼吸と伸びとうごめきをミックスしたようなストレッチみたいなもの(?)は、この増永氏の経絡体操のイメージが根底にあるようなないような。
 
 一般書店では手に入らないけれど、以下のサイトの「著書目録」から購入出来るみたい。
 医王会
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Tuesday, 28 October 2003, 8:04:44 pm
 puru
 
 Boaさんの最新プロモーションビデオを見ました。
 「DOUBLE」っていうヤツ。
 いや、ビックリしました。
 胴体の柔らかさ、しなやかさが、群を抜いてます。
 こう、クネッと腰を回して、肩が反対方向に向くダンスのうごき。
 胴体、胸郭を。
 あんなに柔らかくうごかせる人って。
 そんなにいないです。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Tuesday, 28 October 2003, 8:00:24 pm
 puru
 
 >ロルフィングを受けているものです、、といえばわかるでしょうか?
 
 うん。
 というか、9割方見当付いてましたわ。
 むふ。
 
 >けっこう自分で自分を縛ってるってのは、あるみたい。
 
 第三者として見てるとね、「縛るの止めた」とか、意外と簡単に出来そうなキャラ
 に見えるのだが。
 
 とゆ訳で、ただ今Windows Meと2000のデュアルブート環境が整いつつあります。
 そんなこんなで、環境が整いつつあると。
 何だか物足りない。(^^;
 また波乱を呼びそうな事がしたかったり……。
 
 この際、XPも入れたマルチブート環境にしてみよか。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Tuesday, 28 October 2003, 7:26:57 pm
 ふじくら
 
 puruさんこんにちは。
 ロルフィングを受けているものです、、といえばわかるでしょうか?
 
 >「身動きがとれない」っていう感じが、なんかいろいろ象徴してそうっすね。
 うん、そんな感じっす。
 段々ペースをつかめてきたのと
 気分が乗ったら真夜中でも仕事始めたりして
 むくみも、お腹のはりも今日はすこしおさまっています。
 けっこう自分で自分を縛ってるってのは、あるみたい。
 「腹ふくるるわざ」って、、そのまんまかも。
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 27 October 2003, 10:52:29 pm
 puru
 
 はじめまして(ここでは?)、ふじくらさん。(^^)/
 
 「身動きがとれない」っていう感じが、なんかいろいろ象徴してそうっすね。
 「腹ふくるるわざ」っていう言葉があったかな?
 
 >windows、壊れて、大変というより 楽しみが増えたのでは、、
 
 HP製作がひと段落したので、テキトーに自ら遊びを作ったのではないかと。
 なんか、そんな気がしたりしなかったり。
 
 という訳で、再々インストの真っ最中なのです。
 うはは。いや、とほほ、か。
 
 
 --------------------------------------------------------------------------------
 Monday, 27 October 2003, 6:43:42 pm
 ふじくら
 
 こんにちわ。
 こちらには初書き込みです
 
 自宅で仕事を再開したとたんにお腹がはってむくみはじめました。
 感触としては「圧迫されている」「身動きがとれない」という
 かんじです。
 
 残りの仕事量をチェックしてみると、それほど残っていないのに
 「これができるまで部屋をでちゃだめなんだ」と自分で自分を制限している。
 なんか関係がありそうです。
 でもお腹が張るのはよくわからないっす。
 
 windows、壊れて、大変というより 楽しみが増えたのでは、、
 
 

九段下でマッサージ!悠の癒
トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS