日記、独り言

2009-01-04 (日) 19:52:40

昨年末、小鳥を餌で釣ろうとピラカンサの鉢を買いました。
メジロとかヒヨドリとかムクドリなんか来てくれるといいなぁ、って感じ。
丁度PCカメラに収まるような小振りな鉢。

鉢を設置後二日ほど経過。
遂にピラカンサに食いついたヤツが!
お、お前もピラカンサを食べるのか……。orz

という訳で、結局、今までピラカンサを食べたのは、この若い(たぶん)キジバト君だけ。
ていうか、ウチのベランダはキジバト君とスズメさんだけしか来てくれません。(T_T)

でも、奴等だけでもうれしいのだけれど。(^^)


2008-12-09 (火) 17:53:41

トウモロコシを縦に2個欲張って頬張るキジバト君。
正面のどアップ、ちょっと間抜けな映像です。(^^)

このキジバト君、顔の毛がちょっとまばらですが、一週間ほど前にはケンカでもしたのか顔から首にかけて、かなり激しくボツボツと毛が抜けていました。
これを撮った時にはここまで回復してきていたので、ひと安心していたところ。

元気に食べて、早く全快してくれ。

これが、その瞬間の画像。

081209-1.jpg

変な顔。(^^;


2008-11-08 (土) 13:13:12

昨日といい今日といい、またもウチの餌場でマターリとする奴が。

ふとPCカメラ映像に目をやると、今まで目にしたことのないキジバトさんがくつろいでいる様子。
首を引っ込めて、ゆったりまったり……。

む~、何なんだ、このくつろぎは。
これで首を後に回せば、すっかりと睡眠モードでしょ。

時々、カラスの鳴き声に反応したりしているようですが、基本的に何もせず、半分寝ているような……。

撮影をはじめてから7分ほどで、徐々に正気(?)モードに切り替わり。
食事再開。
この、徐々に正気モードに切り替わる動きが面白いです。(^^)


2008-11-07 (金) 11:35:19

先月末から、外装塗り替え工事が10日ほど続き、家が足場やシートで覆われていた為に鳥たちに餌やりが出来ませんでした。
それが、5日前には工事も完了し、餌やりを再開したのですが。
キジバトさんは速攻でやって来たものの、スズメさんたちがやって来たのは4日後の昨日。

やっぱりスズメさんたちはカワイイですね。(^^)
久しぶりに見る、仲間内での威嚇。
仲良く大人しく食べればいいものを、と思うのですが。
あれって、ケンカではなくってじゃれ合っているのかもですね。

で、奴等は、大きな車が通りを通過する音を嫌がり、大きな車が通過すると飛び去ります。
この時も大きな車が通過した為に、数羽はサッと飛び去りました。
が、仲間が飛び去ったにもかかわらず1羽だけとどまるスズメさん。

でも、ひとりだけだと不安なのか、あたりの音や物に注意を集中……。
しばし悩んで、考え込んでいるようにし。
思い出したように少し餌をついばみ……、また悩む。

ん~。
いったい奴は何をしているんでしょう。
餌が食べたいのか、考え事をしているのか。
あたりを警戒しているんだったら、とっとと立ち去ればいいものを……。

少し餌をついばんでは悩み、を数回繰り返し。
ついに奴は立ち去る訳ですが。
ちゃんと落ちをつけていく姿には、プラバさんとともに大爆笑してしまいました。(^^)


2008-05-22 (木) 18:07:24

雀さんウォッチング」よりこっちの方が書きやすいので。(^^ゞ

赤ちゃんスズメが今年もやって来た

うふふ。
今年もまた、赤ちゃんスズメがやって来てくれました。(^^)

今年のは、去年のヤツよりもまだ若い。
というか、毛もバサバサで綺麗に生えそろってないです。
かろうじて一人で飛べはすれども、餌はひとりで食べれないみたい。
親スズメが咀嚼、吐き戻したヤツしかダメみたい。

チュン、チュン、親を呼ぶばかりで。
親はさっきまで餌をあげていたのに……。
どっか行っちゃいました。(^^;

0805221.jpg

これは昨日撮ったヤツ。
一昨日はじめて来訪したのですが、餌やりシーンはまだ撮影出来ず。orz


2008-04-30 (水) 15:29:04

ツツジとお茶摘み、鯉の産卵

今年のツツジは、例年に比べて色鮮やかな気がします。

0804301.jpg

そんな今日この頃、お茶摘み風景に遭遇。

0804302.jpg

この辺は狭山茶の茶畑がけっこうあるのですが、お茶摘み風景を目にするのは珍しいです。
あんまり見たことがなかったので新鮮。

清瀬寄りにある空堀川を散歩していると、時々鯉がバシャバシャのたくっている風景を目にしていたのですが、今日は近所の川で同様の光景を目撃。

0804303.jpg

0804304.jpg

「おぉ、のたくってる、のたくってる」と眺めていたら、老紳士がカメラ片手に近寄って来。
「鯉の産卵だよ、これは。めったに見れるモンじゃないよ。」と言いながらカメラのシャッターをパチリ、パチリ。
む〜、最近よく目にする光景なのですが……。
めったには見れない産卵とかが、人目につくところで多く見られるようになると……、なんて話も聞きますが。(^^;
ま、たまたまぼくらの目撃頻度が多かったってことにしましょう。


2008-04-23 (水) 16:54:05

亀さんが泳ぐ、ポヨンとした気候

初夏のようなポヨポヨンとした、暑いくらいの気温の中。
亀さん泳いでました。

下がその写真。

0804241.jpg

右上が野性の老人、じゃなくって釣り老人。
写真中央にいるのが亀、、、はまったく見えませんね。(^^; うはは

0804242.jpg

中央部分を拡大、というか元画像の大きさが↑これ。
上の写真が縮小したヤツなのでした。
なんとなく亀、見えますよね。

いつもは釣り人がいる対岸のブロック上で、じーーーーーーっと動かず甲羅干ししてる亀さんたちですが。
こののんびりした気候の中、無性に泳ぎたくなったのでしょう。

下は川の中を歩く野性の親子、、じゃなくって、普通の親子。
暑いくらいだったので、気持ち良さそうでした。(^^)

0804244.jpg

部分的新緑も、新緑部分が増えてきました。

0804243.jpg


2008-04-17 (木) 16:55:52

店頭でバターを見ない日が多い今日この頃。
朝のトーストには、オリーブオイルを塗り(塗るというよりもかけるか?)軽くお塩をパラパラ振りかけて食しています。

ていうか、ぼく。
オリーブオイルの使い方というか、オリーブオイルを使う必然性など微塵も感じていなかった人な訳であり。
オイルといえばサラダオイルとゴマ油があれば、充分以上に間に合うと思っていたです。
まあ、最近ではサラダのドレッシング作りにはオリーブオイルが良いかな、程度。

が。
最近、バターが品薄らしくて、スーパー等の店頭から姿を消してちょと経過。
プラバさんが前から「オリーブオイルを塗ると美味しいよ」と言っていたので試しにやってみたらばです。
すっごい美味しいじゃん。
知らなかった。
軽くお塩を振ったその塩味と、絶妙なコンビネーションですね。

……もっと早く知っていれば良かった。(^^;

0804171.jpg

ちなみに写真は、100円ショップで買ったオイル瓶。
かなり使いやすいです。(^^)


2008-04-16 (水) 18:05:29

どうやらこれから天候が崩れそうですね。

昨日の日中は、まだポカポカ天気でした。
そんな中夕方のお散歩。

ツツジだかサツキだかが、夕陽を浴びて燃えるようでした。

0804161.jpg

今年の春は、何故かカモが少ないです。
それでも少しずつ見かけるようになり、ちょとうれしいです。

0804162.jpg

大好きな大木も部分的新緑。

0804163.jpg


2008-04-15 (火) 12:18:17

チューリップとか球根系の花は、咲いた後に土から上げて再度植え替えたりし、手をかけないと年々球根や花が小さくなるものだと思い込んでいましたが。
花壇に10年くらい前に植えたまま放置していたチューリップ。
今年は大きめの花がみっつも咲いたです。

0804151.jpg

考えてみると野性の球根は、年々数を増やして増殖したりする訳で。
そうやって種を存続させているんですよね。

ウチの花壇のチューリップは、ほぼ野生化してるということでしょうか。
花壇、土の入れ替えとか肥料とかやったことないし。(^^;

↓下が3年前の4/11に書いた日記。

>Monday, 11 April 2005, 9:31 pm
>puru

>よいしょ、よいしょ
chu.jpg
>数年前花壇に植えたチューリップ。
>うっそうと茂る植物(名前忘れた)の間から、健気に蕾を覗かせました。
>植えたままでの4〜5代目か、な。

>がんがれ>蕾


2008-04-14 (月) 18:12:58

午後、暖かかったですね。
というかまるで初夏のようで暑いくらいでした。

0804141.jpg

のんびり川沿いの遊歩道をお散歩。
朝とは違って、菜の花の薫りが濃厚でした。
いつもとは陽の高さが違うので、風景の見え方も違います。

0804142.jpg

新緑、それも黄緑のヤツが物凄く鮮やかだったのですが、写真ではよくわかりませんね。^^;
ここは日当たりがそれほど良くないので、桜もまだ少し残ってます。

ムクドリが並んで水浴びしているのを眺めたり、のんびりとした午後、夕方のお散歩でした。(^^)


2008-03-03 (月) 17:41:46

倭(和)の國、日本。

津軽語で
「ワの國、日本」といえば、「オラの國、日本」の意。
「Wand(ワンド)の國、日本」といえば、「オラ達(だぢ)の國、日本」の意。


2008-02-15(金)

先日、近所の野菜直売所で買った細いネギ。
普通のネギの半分以下の細さでした。

それを刻んで納豆へ。
食べてみると、「美味っ!」。
懐かしいというか、「これぞ納豆っ!」というか。
いきなり「えっ?!!」と、納豆本来の味を思い出せるような味でした。

それは、その近所で買った細いネギのせい。
ネギの味が濃厚なのでした。
それ以来、ほぼ毎食刻みネギを入れた納豆です。
以前は、納豆といえば大根おろしが定番で大好きだったのですが。
今ではもう、刻みネギ以外は納豆の味を損なう、という考えの持ち主になってしまいました。

たまに、その時のネギとは違う味のネギを買ってしまったりしますが。
一度あの味を味わうと、多少違っても、味覚はその時の味にロックオンされているので、あまり気にならないものなのです。
不思議と。


2008-02-12 (火) 16:30:38

気づいてみると、Pukiwikiやらブログやらが散乱しててワケワカメな状態になりつつある今日この頃。
ちょと整理しておこうと思います。


2008-01-04 (金) 10:21:40

過去ログを確認してみたら、続けて散歩をしていたのは去年の4月まで。
それ以後は数回出たのみですね。

一昨年から4月まで、一年ほど続いた早朝散歩ですが。
8ヶ月ほど中断した昨年末、どうも体の中の空気が澱んで滞っている感じがしてきました。
もちろん、屋内でのストレッチを使ったボディアウェアネスやオリジナル呼吸法は毎日続けているのですが、それだけだと体内の空気が循環し切っていない感じ。
ていうか、そもそも家の中にばかり居て外に出ない、というのが原因なのですよね。(^^ゞ

という訳で、新年から散歩を再開。
昨日までは、日中20〜40分程度。
今朝は、以前行っていた散歩コースへ出陣です。

うはは。
散歩、やっぱいいっす。
今朝は、以前見かけていた主要な鳥たち全員に会うことが出来ました。
ムクドリ、ヒヨドリ、オナガ、シジュウカラ、スズメ、カラス……。

野鳥図鑑を見ると、たいていはシャープな姿が描かれているムクドリさんですが、この時期、保温の為か毛がふっくらとして、丸っこくてとてもカワイイのです。
良い時期にムクさんと再開出来ました。(^^)

今日は1時間ほど歩いたのですが、全身で呼吸する「あの感覚」が蘇って来、しみじみと散歩での呼吸は気持ちがよいと感じたことでした。
でも、続けていた時の呼吸感を取り戻すには、も少しかかりそう。

歩きながら感じる、あのゆっくりとしたくつろいだ時間と空間の感触。
朝の暖かい光を浴びて、背中が、からだ全部がとろけそうな、あの感じ。
う〜、すっかり忘れていたです。

明日も出かけようっと。(^^)


九段下でマッサージ!悠の癒
トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS