~
~
古い日記や以前mixi(だいぶ前に退会したけど)とブログに書いていた漬け物に関するもの。~
~
#contents
~
**2001年09月30日 [#p059c78e]
~
CENTER:&ref(http://homepage3.nifty.com/anma/anmanikki/memomemo/0930.jpg);

~
~
昭和八年発行 『 主婦之友十二月號 』 附録。~
「漬物の漬け方二百種」。~
~
蔵書の中でもお気に入りの一冊。~
~
日本の代表的な漬物の漬け方が載っている。~
他に、全国の読者から寄せられた『各地の珍しい漬物の漬け方〜各家庭でご自慢のもの〜』が載っていて、これが読んでいて特に楽しい。( ^ ^ )~
~
昭和初期の、各地方の食卓の香りがするようだ。~
~
~
CENTER:&ref(http://homepage3.nifty.com/anma/anmanikki/memomemo/09302.jpg);

~
~
**2002年07月24日 [#ia7cf7e4]
夏。~
インドが好きなわりには、暑さが苦手だったりして。~
ま、しょうがないがないかも。~
津軽生まれだし。~
~
つい4〜5日前まで、北国生まれの犬のように、暑さに舌を出して「はぁ、はぁ」言っていたのだが。~
2〜3日前から絶好調。(^^)~
~
プラバさんが「夏は大葉、ミョウガ、ショウガなどの薬味を大量に摂るのがいいっ!」と、どこからか聞きつけてきて。~
もともとそんな薬味が大好きなぼく。~
~
冷や奴にはショウガおろしをこんもりと乗せ、ミョウガと大葉を豆腐が見えなくくらい覆い被せる。~
ナスの漬け物に大葉をどっちゃりと入れ。~
キュウリの漬け物にもミョウガを大量に。 ~
昼はたいてい麺類なんだけど、それにミョウガ、ショウガ、大葉をどっさり。 ~
~
~
そのせいか、なんだか快調。(^^)~
~
~
ここ数ヶ月、気分も低調だったけど。~
ガシガシ漬け物を作る気分も戻り。~
~
~
日記も復活するかな? 
~
~
**2003年06月22日, 9:20:20 pm [#eabb4ee3]
浅漬けの季節。(^^)るん~
夕方に浸ければ、翌朝、既に食べ頃。~
二日かければ、適度に発酵してメチャ旨。(^^) ~
(^^)るんるん~
~
ひと月くらい前に、大葉の鉢を一個買い。~
漬け物に多用。~
今は若葉が少し。~
も少し待たないと、大葉が使えないのだ。~
む〜。~
ちょっと残念。~
~
~
茄子ふた袋。~
約3%の塩。~
鷹の爪、昆布、ミョウバン少々。~
昨日浸けた茄子は、すでに半分くらいしか残っていない。~
~
~
**2005年11月30日19:31 漬け物おやぢ [#i4776100]
わたくし、漬け物おやぢです、はい。 ~
漬け物大好き。 ~
ちなみに、漬け物と味噌汁は。 ~
あたしが担当です。 ~
津軽人としては、漬け物と味噌汁は他人に任せられません。 ~
~
ここ数年、漬け物、漬けてませんでしたが。 ~
今月から、ぼちぼちと漬け物はじめました。 ~
昨年後半から先月あたりまでいろいろ忙しく。 ~
それもひと段落ついたので、再び、数年振りに漬け物おやぢ。 ~
~
ポリ容器ではありますが、漬け物樽もありますので。 ~
前回は、白菜ふた玉漬けたです。 ~
まずは、オーソドックスに昆布少々にゆずを入れて。 ~
~
ん〜。 ~
今ひとつダシ感が薄かったです。 ~
次回は、もっと昆布を入れて、おまけにスルメも入れましょう。 ~
夏、帰省した折りに購入した青森のスルメは。 ~
めっちゃ肉厚で味が濃いのです。 ~
前々回漬けた、大根とキャベツの漬け物は、このスルメを投入することで見事な仕上がりでした。むふふ ~
~
しかし、白菜ふた玉の漬け物を。 ~
10日くらいで完食してしまうので、けっこう頻繁に漬けなくてはいけないかもです。 ~
~
~
**2005年12月02日19:27  また漬けた [#p54b979a]
という訳で、漬け物の美味しい季節。 ~
また漬けました。 ~
~
近所には、あちこち移動すれば十数件の無人野菜スタンドがあるので、今日は4、5件の野菜スタンドがある道を、散歩がてら漬け物用野菜の調達に。 ~
~
本日のメイン、キャベツさんはどこにも既に無く。 ~
仕方がないので所沢の「食鮮市」で2個購入。 ~
~
-キャベツ2個 ~
-大根1本 ~
-どデカい人参1本 ~

~
合計3.3Kg、なので、お塩は100g。 ~
キャベツは適当な大きさにザク切り。 ~
大根は拍子木のように(何切りっていうんだろか)。 ~
人参は細く、あのキンピラに入れる時のように。 ~
これに鷹の爪ひと掴み、昆布&スルメをテキトーに入れるです。 ~
~
味はこなれないけど、この漬け方なら明日の朝から食べられます。(^^) うひひ ~
~
~
**2005年12月04日00:39  キャベツの芯の味噌漬け [#aa48da98]
む〜。 ~
昨晩、寝る前に書いたつもりの日記がアプされてない。 ~
夢だったのかな。 ~
ま、いいか。 ~
も一度書こうっと。 ~
~
子供の頃、母親が作ってくれるキャベツの芯の味噌漬けが好きでした。 ~
で、たまに、自分でも作ってみたりしていたのですが。 ~
やっぱ美味しい。 ~
とはいえ、母親が作ってくれたものと同じなのかは、ちょと不明。 ~
単に、味を頼りに自分なりに作っているだけなので。 ~
~
昨日、キャベツ2個を使用して漬け物を仕込んだので。 ~
2個分のキャベツの芯が出現。 ~
しばし、軽く干して味噌容器の中へズブズブ沈めました。 ~
~
おそらく、これで1週間後くらいには、美味しい味噌漬けが出来上がるのではないかと、思ってみたりしていますが。 ~
昔は、干すこともなく、そのまま味噌容器に突っ込んでいたです。 ~
でも、それだと、キャベツの芯からけっこう水が出。 ~
味噌が水っぽくなり。 ~
なおかつ、味噌がけっこうキャベツ味になってしまふのです。 ~
~
だもんで、今回は軽く干してから、味噌容器にダイブ。 ~
~
さてさて、どう仕上がるのか。 ~
楽しみ、楽しみ。o(^^)o わくわく ~
~
~
**2005年12月08日17:53  味噌漬けは、んまいっ! [#sf881dbd]
という訳で、味噌漬け、味噌容器から引き上げました。 ~
薄く切って頂きますのです。 ~
ぐふふ。 ~
うま〜い。 ~
~
4〜5日でイケますね。 ~
うん。 ~
~
特に今回の味噌は、産直ものを扱うお店で、ダンボール買いした美味しい麹味噌。 ~
たまりませんわ。(*^^*) ~
~
今回は。 ~
縦に割ったキャベツの芯を、数時間放置して水気を飛ばし。 ~
しかる後に味噌に沈めたのですが。 ~
味噌自体にもほとんどキャベツの水が出ず。 ~
なかなかいい感じでした。 ~
~
なるほどぉ。 ~
昔、母親も水気を飛ばしてから投入していたのですね、きっと。 ~
キャベツを使い切ったら、毎回これ、かな。 ~
~
~
**2005年12月11日15:11  漬け物のある生活 [#j6e5bf17]
また漬けたです。 ~
前回のがあと一食分くらいになったので。 ~
~
しかし、今回は欲張り過ぎた。(^^ゞ ~
我が家史上初、5.5kgの白菜。 ~
お塩が160gじゃん。 ~
樽からはみ出しちゃうしぃ。(^^; ~
~
みたいなネタをブログにアップ。 ~
近所の無人野菜スタンドの写真入りどす。 ~
~
~
**2005年12月11日 漬け物のある生活 [#ldebb09d]
漬け物が常備してある生活っていいです。~
津軽生まれのぼくにとって、特に寒い冬の季節、漬け物は欠かせません。~
~
数年前までは時々漬けていたのですが、ここのところはまったく漬けない生活。~
ところが何の加減か、最近突然「やる気」が訪れ。~
またシコシコと漬け物漬けてます。~
~
近所には、まわれば十数カ所の無人野菜スタンドが存在し。~
旬の地物野菜が安く手に入り。~
時々散歩がてらに、漬け物用野菜の買い出しです。~
~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/mujin1.jpg);~

~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/mujin2.jpg);~

~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/mujin3.jpg);~

~
~
昨日は、立派な白菜を発見。~
1個だけでは少々もの足りない感じだったので、2個100円の小さい白菜も購入。~
途中のスーパーを覗くと、大根1本50円というのがあったので、思わず衝動買い。~
前回漬けたやつがあと一日分くらいしかないので、今回は白菜の漬け物と、当座用に大根とキャベツ、ニンジンの浅漬けにしちゃいましょう。~
~
当座用は大根半分を拍子切り、キャベツ1/4をザク切り、ニンジン大半分は千六本。~
それに今回は、夏帰郷した折りに購入した「焼干し」を投入してみましょう。~
焼干しは、青森の平舘というところの名産。~
煮干しとは製法が異なり、やたらと手の掛かる乾物だとか。~
その分、値段もけっこうします。~
味は濃厚なのだけれどサッパリとし、ダシを取った後にもそのまま入れておきたくなる憎いヤツ。~
実際にそのまま食べても、しっかりと味があります。~
折れたやつとか半端なのがあるので、それをふた欠けくらい。~
あとは恒例のスルメと昆布。~
~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/tsukemono1.jpg);~

~
~
こんな感じで、ボールで塩と混ぜ合わせ。~
卓上漬け物器に入れ替え。~
4〜5時間で、出た水分の中に沈没しちゃいました。~
大根が入ると漬かるの早いっすね。~
本日の夕食には、美味しい漬け物として食べられるでしょう。~
焼干し入りは、イケるかな?~
~
~
さて、白菜の漬け物ですが。~
前回は2個で丁度良い、またはちょっと少ない感じだったので。~
今回は少し大目に、、、、と思って特大1個+小2個にしたのですが。~
ぐえ。~
多過ぎたです。~
~
まぁ、何はともあれ、白菜を1/8ずつに切り分けて、水でじゃぶじゃぶ洗い日干し。~
~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/tsukemono2.jpg);~

~
~
半日程度、物干しベランダで日にさらし。~
葉っぱがシャキっと立ってくるのが気持ちいい。~
~
白菜は、ゆずと昆布と塩。~
日干しした白菜を計ってみると、合計5.5kg。~
ウチで漬ける新記録です。~
漬け物樽と白菜を見比べると……。~
無理っぽい。(^^;~
全部入らないでしょ、これ。~
~
と、うだうだしていてもはじまらない。~
ぎゅうぎゅう押しながら、隙間なく詰めました。~
結果、白菜が樽から15cmくらい盛り上がってます。~
これだと何とかなるでしょう。たぶん~
~
今朝起きてみると、白菜が樽と同じ高さくらいまで沈んでます。~
これを書いている今は、もう5cmほど沈んだかな。~
順調、順調。~
前回漬けたやつは、今日の夕食で完食なので。~
浅漬けがそろそろイケるし、それを3日くらいで食べちゃうと。~
次には白菜がそろそろ食べはじめられる……。~
う〜ん、素晴らしい漬け方ペースですね。~
~
しあわせ。(*^^*)~
~
~
**2005年12月12日16:30  ビックリな値段(お味噌) [#r62a26f5]
先日、某アンテナショップ(みたいなお店)買った「無添加吟醸こしひかり味噌」。 ~
1kg、400円くらい。 ~
一度1kg買ってみてかなり美味しかったので、ダンボール箱(6kg)で買っちゃいました。 ~
~
そろそろなくなりそうなので。 ~
ネットで買えないかと探してみると。 ~
ありました。 ~
……。 ~
あったけど、買えない。(T_T) ~
~
1kg、1,400円!(@o@) ~
~
む〜。 ~
庶民には無理だわ。 ~
~
それにして、恐るべし。 ~
某アンテナショップ。~
~
~
**2005年12月17日19:15  漬け物のある生活 2 [#i8585629]
漬け物のその後。 ~
~
前回大量に付けた白菜の漬け物。 ~
今日で1週間目。 ~
くぅ〜。 ~
今日あたりのが一番美味しいです。 ~
~
前々回は、昆布の量が少ない感じだったので。 ~
3〜4倍に増量。 ~
そのダシが、丁度良い加減で出ています。 ~
~
丁度残り半分くらいになったことだし。 ~
卓上漬け物器に移して、冷蔵庫に入れました。 ~
これで漬け物の進行速度がグンと落ちて。 ~
美味しさ長持ち。(^^) ~
~
~
さて。 ~
今日は、思い切って身欠きニシンを買ってきました。 ~
~
ところで。 ~
身欠きニシンには、見た目生に近い「ソフト」というものがあり。 ~
「生干し」とか呼ぶのかな。(はじめて見たです) ~
それは「キャベツのニシン漬け」には使わないのです。 ~
この季節、それを置いている店が多くて。 ~
しばし店探し。 ~
数件目でやっと「本干し身欠きニシン」をゲットした次第。 ~
~
ぐふふ。 ~
数日中に、はじめて「ニシンのキャベツ漬け」にチャレンジするですよ。わくわく ~
~
~
**2005年12月18日19:02  待望のニシン漬け、だけど [#x0883093]
という訳で、待望のニシン漬けですが。 ~
仕込みはじめました。 ~
ただ、段取りが悪く。 ~
本日は野菜類の漬け込みのみ。 ~
~
身欠きニシンは、これからひと晩、米のとぎ汁の中でゆっくりして頂き。 ~
明朝、野菜の皆様と合流という。 ~
そんな、今ひとつトホホなスケジュールでございます。 ~
~
にしても。 ~
実際に漬けはじめてみれば。 ~
いつもの大根、キャベツ、ニンジンの漬け物とほとんど変わらない感じ。 ~
いつもの定番メンバーに、しょうがと麹、身欠きニシンが加わっただけ、みたいな。 ~
~
今回も総重量3.5Kg。 ~
10リットル樽にてんこ盛り状態。 ~
なかなか良い量です。 ~
わくわくしますねぇ。むふ ~
~
~
**2005年12月23日 ニシン漬けだいっ!(^O^) [#d6721b96]
先日、遂に待望のニシン漬けにチャレンジ。~
作り方は、下の日記にある大根、キャベツ、ニンジンの漬け物に。~
身欠きニシンとショウガ、麹を投入しただけ。~
~
参考にしたのは以下のサイト。~
~
-[[まゆみ流ー漬け物つけ開始!>http://www8.tok2.com/home/hananomachi/niwatukuri/yasai/tukemono.htm]]~
こちらは、二斗樽でキャベツ3個使用の本格派。~
~
-[[「おはよう!遠藤商店」 おはよう!カメラ>http://www.htb.co.jp/es/camera/2005_10.html]]~
こちらはキャベツ1個使用、4人分というお手軽用、かな。~
~
ウチの漬け物樽は10リットル樽なので。~
キャベツ1個半、大根1本、ニンジン1本。~
(以上、計3.5kg)~
身欠きニシン5本。~
ショウガ1個。~
麹1袋(200g)。~
鷹の爪ひと掴み。~
~
この量で、10リットル樽は満杯、ギリギリ。~
~
漬けたのが17日なので、ほぼ一週間が経過。~
今日はじめての味見です。~
~
~
CENTER:&ref(http://tao.main.jp/img/nishin.jpg);~

~
~
旨っ!!!~
この味、この味。~
お袋の味、ナンバー3には入るであろう、この味。(^^) (^^)~
~
しあわせ〜。~
~
まだ一週間にしては、けっこう味がこなれているけれど。~
これからどんどん味が良くなっていくのですよね。~
楽しみ、楽しみ。o(^^)o~
~
~
**2005年12月25日22:34  漬け物生活、絶好調 [#m5d5ee00]
先日、故郷の母親から沢庵が到着。 ~
「ちょっと量が多いかも……」という事でしたが。 ~
いやいや全然。 ~
丁度良い量でした。 ~
~
ていうか、今年の沢庵、超旨いです。 ~
大根が瑞々しくて、コリっとしていて。 ~
味が薄めでサラダ感覚。 ~
流石、母親。 ~
年期が違う。 ~
参りました。m(_ _)m ~
~
で、ニシン漬けのその後。 ~
ん〜、味がこなれてきて、どんどん美味しくなってます。 ~
一週間後の味は、「麹の量がちょっと多かったかな?」みたく、甘さがちょっと気になったですが。 ~
今日辺りはそれも薄くなり、丁度良い加減になりはじめ。 ~
とはいへ、次回は、同じくらいの量だったら半分で良いかもです。 ~
~
ちなみに、ニシン漬け。 ~
樽から取り出す時。 ~
めちゃくちゃ油っぽいっす。 ~
手にべっとりとニシンの油。 ~
樽を洗うのが面倒臭そう。(^^; ~
~
で。 ~
今回のニシン漬けは、あと10日以上は保ちそうな消費ペースですが。 ~
そろそろ白菜漬けを仕込むのが吉かも。 ~
いや、年末には両親が上京するので。 ~
親父の漬け物消費量は、アタシの比ではなく。 ~
今あるニシン漬け&沢庵だけでは、早晩品切れになるのは目に見えている訳であり。 ~
今後の予想&予定は。 ~
白菜漬けを一両日中に仕込み。 ~
4〜5日後には、味の見当がついたニシン漬けを自分流にアレンジして再仕込み。 ~
~
ぐはは。 ~
楽しい生活だ。 ~
~
~
**2005年12月28日18:38  津軽味噌ゲット [#k88e9603]
先日箱買いした「無添加吟醸こしひかり味噌」がなくなったので。 ~
プラバさんと某アンテナショップ、「NON NON」に行って来ました。 ~
3種類くらいお味噌があったのですが、中に津軽味噌が。 ~
津軽生まれとしては、迷わず津軽味噌を選択。 ~
木樽入4Kg。 ~
その名も「津軽十万石味噌」。 ~
~
帰って来てさっそく味見。 ~
……。 ~
ビンゴっ!(^O^) ~
うぉ〜、旨っ! ~
「無添加吟醸こしひかり味噌」よりも味がマイルドで。 ~
食感は、まるでこしあんのように優しい感じ。 ~
~
メーカーさんのページはこちら。 ~
http://www.ringosu.com/use_store/original/d-21.htm ~
~
4Kgで約4,000円っすね。 ~
うむ、これなら買えない値段でもない。 ~
~
ちなみに、「NON NON」さんでは1,500円でした。(^^)v ~
ただ、悔しいことに。 ~
アタシが買ったのが最後の1個。(T_T) ~
~
今度「NON NON」さんに行く時は、どんなお味噌に出会えるのでしょうか。 ~
お気に入りがなければ、「津軽十万石味噌」かな。 ~
~
あ。 ~
「NON NON」さんは、近日中にすぐ側に移転ですって。 ~
参考地図はこちら。↓ ~
~
http://tao.main.jp/img/nonno.gif ~
~
移転先は、「この辺り」みたくアバウトに教えてもらったので、行けば分かる、と思ふ。(^^; ~
~
~

九段下でマッサージ!悠の癒
トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS