#freeze
 #br
 *パソコン、ネット [#a6389aac]
 RIGHT:[[お試しセカンドライフ1]] [[お試しセカンドライフ2]]
 
 #setlinebreak(on)
 #insert
 
 2008-04-28 (月) 16:28:38
 
 ''人体3Dソフトとしてのセカンドライフ''
 
 表題の投稿をしようと、過去に使っていたソフトやそれで作った画像を調べていたら、今は公開していない良い感じのページを発掘したりし。
 「これをどう書き直したらまた公開出来るだろか」などと妄想にふけったり、昔使ったソフトを再度いじくり回したりしているウチに無駄に時間が経過しています。(^^;
 
 で、表題ですが、未だ人体3Dソフトとしては活用出来ていないのが実情で、「こういう風に使えるよね」という感じ程度。
 でも、以前に作った体の動きを解説する画像やGIFアニメーションは、そのままセカンドライフを使用して動画として表現可能です。
 その際、説明したい体の動きや姿勢等は、限定されたキャラクターではなくて老若男女問わず様々な人物で動かすことが可。
 なのかつ3Dなので、どのような視点からも眺めることが出来ます。
 マッサージ師やボディーワーカー、手技療法家にとっては物凄く魅力的ですよね。(^^)
 
 ともあれ、現在セカンドライフのアニメーション作成用フリーソフトからメモしておきましょう。
 フリーで定番としえば「QAvimator」。
 以下からダウンロード出来ます。
 
 ・QAvimator
 http://qavimator.org/
 
 好き勝手にいじっているうちに操作方法は慣れてしまいます。
 直感的に使える優れもの。
 それでも、一応説明が欲しい人は以下のページがわかりやすいかもです。
 
 ・アニメーション・ポーズの作り方|セカンドライフJAPAN
 http://secondlife.chu.jp/anim01.html
 
 フィギュアは男性(male)と女性(female)のどちらかが選べます。
 
 &ref(http://anma.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/28/0804281.jpg,nolink);
 
 ちょっとキモイ人たちですが (^^; 、ぼくは男性フィギュアで作ってます。
 セカンドライフ上でアニメーションやポーズをさせなくても、この「QAvimator」で作ったポーズを「PrintScreen」でキャプチャーし、画像加工ソフトにコピー&加工するだけでも、マッサージ師やボディーワーカー、手技療法の解説素材として使えると思います。
 
 現在書きかけの「マッサージ雑感」で、「病気の内に交わりて居る」を実感するための解説用画像を作成中なのですが、その自己指圧的なことをやっている「QAvimator」上でのポーズが下の画像。
 男性で作っていましたが、今回は女性フィギュアで読み込んでみました。
 
 &ref(http://anma.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/28/0804282.gif,nolink);
 
 このデータをセカンドライフにアップロードし、puruさんアバターで実行してみた図が下。
 今回の撮影用に和室を作って撮ったもの。
 こういった環境から作れるところがセカンドライフの魅力なのです。(^^)
 
 &ref(http://img01.slmame.com/usr/dharmaya/080426-1.jpg,nolink);
 
 
 今はこんな感じで進めていますが、過去に解説用画像を作っていた時は、「モーションスタジオ」というシェアウェアを使っていました。
 
 ・モーションスタジオ(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se105655.html
 
 基本的に、このソフト上でフィギュアにポーズをつけるだけならば無料で試用し続けることが出来ます。
 動きのあるアニメーションファイルとして出力するには、シェアウェア料金を支払わなければいけませんが。
 当時、フィギュアにポーズをつけ、それを「PrintScreen」して画像加工していただけだったので、必ずしもシェアウェア登録の必要は無かったのですが、「モーションスタジオ」で作った解説画像をWebに公開する関係上シェアウェア料金は支払い済み。
 なのですが、支払い後に送付されたパスワードはどうせアニメーションファイル出力はしないということで、どこかに紛失したまま。
 今回久しぶりにソフトを立ち上げてみたら、出力ファイルが「QAvimator」同様 bvhファイルであることが判明。
 ひょっとしたらセカンドライフで使えるかも知れません。
 作者さんに連絡してパスワードを再発行してもらうことにします。
 
 で、そのソフトがこれ。↓
 
 &ref(http://anma.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/28/0804284.gif,nolink);
 
 フィギュアは男性2タイプと、服を着た女性が2タイプ。
 ぼくはもっぱら上の人を使用してました。
 
 過去に作った、操体法の「つま先反らし」の解説画像とGIFアニメ。↓
 
 &ref(http://homepage3.nifty.com/anma/kako/soutai/soutai1.jpg,nolink);   &ref(http://homepage3.nifty.com/anma/kako/soutai/soutai2.gif,nolink);
 
 
 &ref(http://homepage3.nifty.com/anma/kako/soutai/soutai3ani.gif,nolink);
 
 時間があれば、こういった過去に作った解説画像などもセカンドライフ上でアニメーションとして再現すれば、かなりクオリティが上がるのにね。
 そして、そこに医療用人体3Dソフトの「Med:Lips」の画像も並べたりしたら、かなり質の高い解説素材が作れると思うのです。
 
 ・【解剖学 解剖生理学 解剖アトラス】解剖学3Dソフト「Med:Lips V2]」
 http://www.humanbody.jp/software/item/at0131.html?gclid=CPfroPa5-JICFQEGxwod4B9PGg
 
 実際、今作りかけのものは、解剖図があるとかなり実感的イメージを伝えられると思うのです。
 過去にテキスト用素材として作ったのが下の画像。
 骨と内臓は同時に描画出来ないので、それぞれを同じ角度からの視点にして「PrintScreen」。
 その後画像加工ソフト上で適度に透過させたりして作成。
 横向きに寝た患者さんの背腰部を按摩する際の身体内イメージを、参考図解にしてみたものです。
 
 &ref(http://tao.main.jp/img/senaka02.gif,nolink);
 
 この人体解剖ソフトは、人体を3Dで好みの角度にグリグリ動かして見ることは可能ですが、関節を動かせる訳ではないのでいろいろと画像加工して工夫するしかないですね。
 
 ----
 
 2007-06-02 (土) 16:15:05
 
 puru
 
 む〜。 
 中国が700万人が同時にログインできる巨大ワールドを、スウェーデンの会社に発注ですって。 
 将来的には1億5000万ユーザーの獲得を目指す、ていうのもスゴイ。 
 
 ・ITmedia News:スウェーデンMindArk、中国の巨大仮想世界プロジェクトを受注 
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/02/news006.html 
 
 SecondLifeのユーザー数が現在68万人で、同時ログイン数が3万人前後。 
 SLのアメリカでのユーザー定着率が16%といわれているくらいなので、グラフィックや機能がSL同等かそれ以上で、何よりユーザーインターフェースが直感的で使いやすくないとブレイクはしないだろうと思うです。 
 何せSLは、慣れるまで時間がかかるもの。 
 
 で、中国、でしょ? 
 制限とか自由度はどうなるんでしょかね。 
 
 ちなみに受注したのは、SLと勢力を二分するらしいEntropia Universeという仮想空間を作ってる会社。 
 Entropia Universeについては、下記ページがわかりやすかったです。 
 
 ・TechCrunch Japanese アーカイブ » Entropia Universe、Second Life改良版バーチャル・ワールド? 
 http://jp.techcrunch.com/archives/entropia-universe-a-better-second-life/ 
 
 記事中の、これはSLを引き合いに出したものですが。 
 「しかし、オンラインでバーチャル・ストリップ・クラブを開きたい、あるいは、インタビューにこたえている最中に、空飛ぶ男性性器の出現で(インタビューを)中断されたいなどと誰もが思うわけではないだろう。」 
 これには、思わずニヤリとしてしまいます。 
 そう、SLってこんな感じですもの。(^^; 
 いや、たまに目にする程度だけど。 
 
 ともあれ、仮想空間って。 
 なんだか惹かれるのですよね、アタシは。
 
 ところで、中国のサイトって総じてメチャ重なんですが。 
 検閲等のせいなのか……。 
 
 自国民はアクセス不能なサービスにするつもりかしら。 
 それなら自由度はかなり確保出来ると思うけど。 
 ----
 
 2007-04-29 (日) 12:05:26
 
 puru
 
 先日導入した「Hidemarnet Explorer」ですが、IEのお気に入りを読み込む際にエラーが出て、お気に入り表示のみならずアドレスバーやGoogle検索バーも消える現象発生。
 本日、秀丸サイトを覗いてみると、ぼくが「Hidemarnet Explorer」を導入した日にアップデートが出ていることが発覚。
 
 さっそくアップデートすると、エラーや不具合は解消しました。
 う〜ん、さすが秀丸さん。
 対応が早いっす。
 パソ通時代から愛用しているシェアウェアは、秀丸さんとEmeditorさんですが、どちらもとっても信頼出来るシェアウェアメーカーです。
 
 過去、ビジネス先行のシェアウェアを購入してしまって、腹立ちまくりな経験をしたことがありました。
 アップデートの度にアップデート料金を請求される割りに、機能改善はショボく、使い勝手も機能もあっさりと他の良質フリーウェアに追い抜かれ……。
 が、良い勉強になりました。
 
 賢い消費者にならなくてわ。
 ----
 
 2007-04-27 (金) 11:36:29
 
 puru
 
 秀丸エディタがアップデートしたようなので、随分久しぶりにホームページを訪問。
 
 -秀まるおのホームページ
 http://hide.maruo.co.jp/index.html
 
 ぼくの使用形態では特に関係ないけど、取り敢えずアップデートしておくことに。
 ついでにページをいろいろと見てみると、気になるソフトが。
 
 -秀まるおのホームページ−Hidemarnet Explorer
 --http://hide.maruo.co.jp/software/hmnetex.html
 
 秀丸エディタがそのままテキストブラウザになるらしい。
 しかも、先行開発バージョンでは、アドレスバーやGoogle検索バー、お気に入りなどが表示されるみたい。
 うお、立派なブラウザだ。
 しかも、無駄なグラフィック表示などがない、ちゃんとしたテキストブラウザ。
 
 -現行バージョンの基本的な使用法解説
 --秀まるおのホームページ−Hidemarnet Explorerの紹介
 ---http://hide.maruo.co.jp/software/hmnetexdoc.html
 
 -先行開発バージョンの解説
 --秀まるおのホームページ−Hidemarnet Explorerの紹介( 概要 )
 ---http://hide.maruo.co.jp/software/hmnetex4/index.html
 
 という訳で、実際に導入してみました。
 スゴイ!
 読みやすい!
 パソコン通信みたい!
 
 Googleで何か調べるにしても、グラフィカルな表示は邪魔だったりし。
 こんなテキストのみの表示が欲しかったのです。
 しかも、ブラウザとエディタが共存出来て、タブ切り替えで簡単に行ったり来たり出来ます。
 理想的だ。(^^)
 ----
 
 2007-04-25 (水) 11:20:41
 
 puru
 
 「2ch型掲示板プラグイン」を導入してみるテスト。
 パーミッションでつまずきましたが、datディレクトリのパーミッションを
  XREAではdatディレクトリを777にすると動くとのこと。
 と同様にしてみたら動きました。
 
 スレッド毎に閲覧(書き込み)出来るので、便利かも。
 という訳で、今までの掲示板の内容もそちらに移行。
 
 -「2ch型掲示板プラグイン」の詳細は↓
 --[[掲示板プラグイン - PukiWiki>http://wwww.vis.ne.jp/wiki/index.php?%B7%C7%BC%A8%C8%C4%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3#c3c34341]]
 
 -「2ch型掲示板プラグイン」サポート掲示板↓
 --[[掲示板 - PukiWiki>http://wwww.vis.ne.jp/wiki/index.php?%B7%C7%BC%A8%C8%C4]]
 ----
 
 2007-04-18 (水) 09:58:50
 
 puru
 
 システムクリーンアップソフト、CCleanerがv1.39.502に。
 
 -ダウンロード | CCleaner 1.39.502 - ディスククリーンアップソフト
 http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html
 
 IEの一時ファイルは、気がつくとかなりの量が無駄に蓄積され、その他システムのTEMPファイルも無駄に貯まり、時には数百メガバイトにも及んだりし。
 時々クリーンアップしないと気持ち悪いのです。
 
 そんな時、このCCleanerは超便利。
 レジストリ周りの問題の修正、削除も出来、扱いによっては不具合が出たりするレジストリのリペアですが、使い続けて数年、いまだ不具合が出たことはないです。
 有り難い。
 
 同様な機能を持つEasy Cleanerも併用していますが、CCleaner使用後にクリーンアップすると、更に数十メガバイトのゴミが出たりします。
 こちらは随分アップデートしてません。
 
 -ダウンロード | Easy Cleaner 2.0.6.380 - 不要ファイル削除ソフト
 http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html
 ----
 
 2007-04-16 (月) 10:55:13
 
 puru
 
 ココのタイトル画像を作るため、素材集から写真を選んでいました。
 ずーーっと使い続けている、フリーウェア「[[IrfaView>http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/]]」という画像管理ソフトで画像を閲覧していましたが、度々固まったり落ちたりします。
 
 という訳で、新しいフリーの画像管理ソフトを探すことに。
 とりあえず目についた「Xn View」を試しにインスト。
 けっこう動作も軽快に、サクッと画像閲覧出来てます。
 
 -Xn View - 海外のソフトウェア(フリーウェア/シェアウェア)がダウンロード出来るサイト
 http://www.altech-ads.com/product/10000182.htm
 
 ----
 
 2007-04-15 (日) 17:00:48
 
 puru
 
 ホームページが3箇所に散らばり、何だかわかりにくくなったのでふたつに絞ることにしました。
 プライベートな日記等はここ「町の按摩さん」に。
 按摩の専門的なことは「[[按摩Pukiwiki>http://tao.main.jp/anma_pukiwiki/]]」。
 
 日記もテーマ毎にわけてみました。
 自分が後で何かを確かめる時に便利かも。
 
 この作業に伴い、取り敢えずここもリニューアル。
 設定等は忘れているので、何だかワケワカメな事になっていたりもします。
 トップページとかの表示が、何故か右寄りになっており。
 どうも親ページ(そのページで新しいページを作った)に限って、そういった現象が出ているみたいで……。
 特に意識的に設定を変更したのではない為、原因の特定が出来ず。
 
 右に設定したつもりのメニューバーは左になっているし。
 ついでに、間違って「按摩Pukiwiki」の設定ファイルを、違うPukiwikiの設定ファイルで上書きしてしまうし……。
 む〜。
 閲覧に支障がある訳ではないので、その内直しましょう。
 ----

九段下でマッサージ!悠の癒
トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS